※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

離乳食は8時〜9時にあげるべきか悩んでいます。夜中の授乳時間がバラバラで、お腹が空いていないように感じる時もあるけど、同じ時間にあげるべきか迷っています。

離乳食についてなんですが、8時〜9時の間にあげるようにしてます。
でも、夜中の起きる時間がバラバラて、5時とかにおっぱいをあげるとまだ8時や9時はお腹が空いてない感じです。
でも、離乳食は同じ時間にあげる方がいいと色んな本や離乳食スクールでも言われした。
お腹すいてなさそうでも、8時〜9時の間にあげた方がいいですかね?😣

コメント

リリー

まだ一回食ですよね?
病院が開いてる時間なら何時でも大丈夫ですよ〜👍

しょ

私は、お腹空いてなさそうなら次の授乳のタイミングで離乳食あげてますよ😁💓

りこ

1回食の時は、正直あまり決めてなかったです。
機嫌良く、お腹すいてそうな時にあげてました。

さすがに2回食後半くらいからは、時間意識しましたが^^;