 
      
      赤ちゃんの体重を量る方法について、病院での健診だけでは不安。体重計が壊れているため、どうしたらいいか悩んでいます。体重計の購入やレンタル方法を教えてください。
ママリでミルクやおっぱいの飲む量についての質問への回答で、「体重が増えていれば〜」みたいなのをよく見かけるのですが、みなさんどのように赤ちゃんの体重を量っていますか?スケールなどを購入、レンタルしてますか?
1ヶ月健診、4ヶ月健診などのタイミングに病院等で量るだけでは少なすぎますか?
大人用の体重計も壊れているため、今は量る手段がありません。ずぼらすぎますかね😅
- m(7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
イオンなど、赤ちゃん休憩室にベビースケール置いてある所で測ってます😂
 
            ちえ
私は百貨店やイオンに行ったときに置いてあるところがあったので、そんときに計ったりしてました😃
あとは市で相談すると必ず測ってもらえるので、母乳とかで相談あったときに測ってもらってましたよー😊
- 
                                    m 回答ありがとうございます😊 
 みなさんそういうところで、服を脱がせて量っているんですかね?
 確かに助産師訪問のときには量ってもらいました!- 11月26日
 
- 
                                    ちえ 私は外では服のまま測ってました😃 
 が、服ってだいたい500グラムぐらいなんで、計ったあとに引いてました!
 回りに人少ない+寒くなければオムツでも計ったりできたんですが(笑)- 11月26日
 
- 
                                    m なるほど!きっちりというよりは大体の目安でって感じですね☺それでも定期的に同じ条件で量ればよさそうですね! - 11月26日
 
- 
                                    ちえ 増えてれば、体重って問題にならないので、ズボラな感じですが、そんな感じでした(笑) - 11月26日
 
- 
                                    m 増えてるかどうかだけでも知れればいいですよね🤣 - 11月26日
 
 
            ふー
予防接種でもはかてもらってますし
体重の増えがあんまりよくなかっのでイオンやなどでも測ってます
- 
                                    m 回答ありがとうございます😊 
 来月予防接種があるので聞いてみようと思います!- 11月26日
 
 
            まかろに
気になるときは市の身体測定みたいなのに行ったりイオンなどで…ですが、わたしもあまりはかってませんでした😅💦
- 
                                    m 回答ありがとうございます😊 
 健診とかでしっかり増えていれば、普段は量らなくてもいいのかなと思ってました😅自分が気にするかどうかですかね。- 11月26日
 
 
   
  
m
回答ありがとうございます😊
みなさんそういうところで、服を脱がせて量っているんですかね?