
旦那が妊活に協力してくれず、排卵日を伝えてもスルーされてしまい悩んでいます。2学年差の子供を欲しいと話していたが、タイミングが合わず諦めかけています。旦那にどうやって協力してもらえるか悩んでいます。
2人目妊活中です。
一昨日の朝、排卵検査薬で陽性が出たので旦那にそのことを伝えたのですが・・・
スルーされました😔
スルーされたのは2ヶ月連続で
がっくりきています・・・
2学年差で次の子欲しいねって話し合ってたので、約半年以内に妊娠できないと2学年差は厳しいです。
なのに、旦那は全然タイミングを合わせてくれません。
男の人は、排卵日を伝えるとする気が失せるとかよく聞きますが、うちの場合は旦那のほうから「ちゃんと排卵日教えて欲しい」と言われています。
だからはっきりと伝えてるのに・・・。
スルーされるなんて。
この人本当に子供作る気あるのかなと疑ってしまいます。
そして不機嫌で無口になってる私に
「疲れてるの?」
と聞いてきます。
でも、ここでキレてぶちまけてしまったら・・・
嫁がキレるからしてる
みたいな雰囲気になりそうで
スルーされても毎回黙ってやり過ごしています。
もう2学年差諦めようかという気分にまでなってきてしまいます。
でも、自分の年のことを考えると・・・
それもできません。
どうすれば旦那はタイミングを合わせてくれるようになるんでしょうか。
もう2人目できないんじゃないかと諦めモードになってしまっています。
1度はっきり言ってみたほうがいいんでしょうか・・・??
- さくらんぼ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんは二人目を欲しいと思ってるかどうか、もう一度聞いてみて話あったほうが良いのではないでしょうか💦💦

退会ユーザー
本当に欲しいと思ってるか確認したほうがいいかもですね。
排卵検査薬のことは朝ではなく夜伝えてもダメですか?
-
さくらんぼ
こないだは、夜伝えてみたんですがスルーされました😥
さすがに夜伝えてスルーされると凹みますね・・・💧- 11月27日

あいね
思ってたより事務的になってしまって
したくなくなるんじゃないですかね?
話し合いもした方が良いと思いますが
排卵日伝えずに1度さくらんぼさんから
お誘いしてみても良いんじゃないかなって
思います🤔
-
さくらんぼ
排卵日伝えずに誘ったらかなりの高確率でスルーされます😔
子供欲しくないって言うよりも、そもそもしたくないのかな・・・って思うと悲しくなります😢💦- 11月27日
-
あいね
そうなんですね💦悲しくなりますね😰
何かあるのかな?
子供は欲しいけどしたくないのか…
女の人でもたまにそういう方もいらっしゃるから
そんな感じなのかな…- 11月28日
さくらんぼ
やっぱりもう1度話してみるべきですよね😔