※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーむー
子育て・グッズ

名古屋のアンパンマンミュージアムに行ったことがある方、入場料が必要か教えてください。HPによると、お土産を買う際も入場料が必要との記載があり、横浜の場合と異なることに不満を感じています。

名古屋のアンパンマンミュージアムへ行かれたことある方教えてください😢
グッズだけ買おうかと思っていたのですが、
入場料いるんでしょうか?
HPを見ていたら、お土産買うにも入場料がいると記載がありました…
横浜のアンパンマンミュージアムは、お土産買うのは特に入場料いらなかったのですが…
もしそうなら不公平ですよね😥

コメント

ぽっぷん

今まで名古屋のしか行ったことなかったのたで
知らなかったですが横浜はショッピングモールとミュージアムと別れてるんですね|艸゚Д゚|
名古屋はミュージアム&パークなので入場料払って中に入らないとグッズ買えませんね…(;´д`)

  • むーむー

    むーむー

    ありがとうございます😊
    横浜のは入場料いらなかったので、びっくりです!
    全国で統一してほしいですよね😥
    入場料も安くはないので😥

    • 11月26日
  • ぽっぷん

    ぽっぷん

    ほんとですね…
    子供と大人の入場料が同じなのも
    んー…ってなります(;´Д`)
    せめて3歳くらいまで無料にならんかな?
    ってよく思ってました(笑)
    パン屋さんに行きたいけど
    その度入場料取られるし
    でも1人で行くのも気が引けるし…
    って感じでしたね(;´Д`)

    • 11月26日
  • むーむー

    むーむー

    間違えて違うところに返してしまいました😖
    今日、旦那が休みなのて行く気だったのですが、入場料の話を聞けて行くのを迷い始めました。笑

    • 11月26日
  • ぽっぷん

    ぽっぷん

    ほんとにお値段可愛くないですよね…笑
    それに名古屋はちょっと規模が小さめなんですよね(´nωn`)
    隣にナガスパがありますが
    お子さんが小さいとなかなか…(;´д`)

    • 11月26日
  • むーむー

    むーむー

    結局、行くのをやめました!
    実家の親に横浜のアンパンマンミュージアムへ行って欲しいものを買ってきてもらうことにしました!
    名古屋は規模小さいんですね😥
    いつも横を通り過ぎるだけで、中身を知らなかったので助かりました💕
    ありがとうございました😊

    • 11月26日
むーむー

わかります😥
一律1500円って…といいつつ、子どもが喜ぶので行ってしまうんですよね笑
足元見られてますよね…😑
パン屋さん可愛いけど、お値段が可愛くないですよね…笑