
コメント

ぺ
一時保育はないですが、支援センターはよく利用してました!
ぺ
一時保育はないですが、支援センターはよく利用してました!
「一時保育」に関する質問
先日初めて一時保育を利用しました。 アプリの連絡帳で様子を記入してもらえるんですが、慣らしがない園で初日から7時間預けたこともあり、お迎え時にいろいろと聞きたかったのですが、他のママさんもいてバタバタしてい…
愚痴です。。 保育士さんいたらどう思うか教えてください。 (長くなります&身バレ防止のため少し変えてます) 0歳児の担任をしています。育休明けでこの4月から復帰し現在保育士歴15年ほどです。 もう1人5年目の先生…
実家と絶縁した為、万が一のために一時保育の登録だけしておこうか悩んでいます。 夫は簡単に仕事を休むことができず実家も頼れないので、どうしても1歳の下の子を連れて行けない用事がある際に、預ける場所が全くありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん
どんな感じですか??☺️
午前中は年齢制限あったりするみたいですが 午前と午後どちら行ってましたか??
ぺ
曜日で何歳児が利用できるか決まってます!午前に利用する事が多かったです。午前に寝てしまった日は、午後行く事もありましたが人は少なめです。絵本借りれたりもしますよ📚
ちゃん
何歳児などのを見たのですがうちは上の子と下の子と別になるみたいなので私は行くとしたら午後がいいなと思っているのですが 人少なめなんですね☺️
雰囲気や保育士さんなどどうでした??
ぺ
雰囲気は悪くないですよ。大きい園なので色んな先生居ますが、親切だと思います。午後は人少ないから他の子と交流はあんまり出来ないけど、のびのび遊べるかな!午前は時間で体操や読み聞かせがありました。引っ越してしまったので最近は行ってないですが💦
ちゃん
そうなんですね!!
先生方も親切なら安心ですね🤔
私自身人見知りなので子供同士遊び出したりしても気を使ってしまうので午後の方が気も使わなくていいかな…🙄
そうなんですね💦
ぺ
支援センターの先生は、一見クールな感じの方も居ますが、話してみると優しいし相談も色々乗ってくれます。午前は結構混んでる日も多いので、午後のが広々使えていいかもですね✨
ちゃん
話してみれば優しいかぁ😂
初めて行った時どんな感じでした??