※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

夜のミルク量が増えないので心配です。授乳後の時間をあけても80mlしか飲まない場合、大丈夫でしょうか?これから増えていくでしょうか?

日中は母乳のみでどれくらい
飲んでるかはわからないですが
夜寝る前のミルク飲む量が増えないです…

前回の授乳から時間をあけても
80しか飲まなくて、大丈夫でしょうか?

これから増えていきますかね?😣😣

コメント

みー

夜寝る前も母乳はあげてますか?
もしそうだったら母乳の出る量が増えていってるからミルクの量が変わらないんじゃないですかね😌?

  • ころ

    ころ

    寝る前はミルクだけなんです💦

    • 11月26日
deleted user

うちも1ヶ月の頃は80までしか飲みませんでした。
2ヶ月でもやっと100飲めるくらいでした。
体重の増えも悪くずっと小さめなのが悩みでした。

しかし、3ヶ月に入り飲む量が増えていきましたよ。

今はミルク拒否で完母になりましたが、体重もグンと増えてきました。

  • ころ

    ころ

    そうなんですね。

    焦らず、少しずつでも体重が
    増えていればいいんですが……

    満腹中枢ないのに
    いつも自分から要らないって
    舌を出すので無理に飲ませれなくて
    体重増えてるか、不安です。

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不安ですよね。

    うちは体重が増えていなくても飲まなかったのでどうしようもありませんでした💧

    周りからは、
    程なく飲めるようになるし、
    体重も増えるから大丈夫!
    と言われ続けてきました。

    なんの根拠もないのになんだよ💢
    と思っていましたが、
    今ではゴクゴク飲んでいるし、体重もかなり増えています。

    その子なりのペースがあるし、神経質になり過ぎるな!!
    ってことが言いたかったようです。

    • 11月26日