※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおあお
お金・保険

生命保険や医療保険に入っていない方、理由を教えてください。夫は遺族年金や貯蓄で対応すると考えるが、子供の安心材料も欲しい。

お子さんのいらっしゃる方で、生命保険や医療保険にあえて入っていない方いますか??
よかったら理由を教えてください!

私は夫には入って欲しいと思っていますが、夫は万が一の時は遺族年金や貯蓄でなんとかなると言います。

私自身、そういったことに詳しくないのですが、0歳の子を育てるのを考えたら 何かしら他にも安心材料が欲しいのです。
もちろん 夫にはいつまでも元気にいてもらうのが1番ですが!!

コメント

ぽんぽん

こどものは夫が働いてれば何とかなるし、自分も何かあったとしても夫が居れば何とかなる、、、という考えですが、旦那様にはやっぱり入ってほしいですよね、、、。
ちなみにわたしはシングルですが(笑)
女とこども残っても不安しか残りません。入ってほしいですよね。

  • あおあお

    あおあお

    そうなんです。働いていれば何とかなるし、私が何かあっても、夫の稼ぎで 困ることはないと思ってます。

    ただ、万が一私と子どもだけ残ったら。。。まさにおっしゃる通りです。。。

    • 11月25日
あーか

万が一のことがあっても貯蓄で賄えるなら入る必要はないと思いますよ!

  • あおあお

    あおあお

    まだ結婚して長くなく、貯蓄はそこまでないです。比較的余裕はあるので月々まとまって貯金はできつつありますが、貯まる前に何かないとも限らないので。。

    • 11月25日
妃★

万一の夫または妻の死亡の確率より、
息子自身が『中学入試したい』という可能性の方が何百倍も高いので、
死亡保険には入ってないです。
住宅ローンの団体信用生命保険には入ってる(住宅ローンを組む時の条件だった)ので、万一の時は住宅ローンがチャラになって完了です。
夫婦共が正社員でそれなりのところに勤めているってこと自体が、保険という感じです。

  • あおあお

    あおあお

    そうなんですね。
    私も正社員ではありますが、大した給料じゃないので、私だけでは難しいんですよね。
    まぁ確かに中学入試の方が、可能性たかいですが。。。
    わりきってらっしゃってすごい!!

    • 11月25日
うぃさ

うちは8月まで、自分と子供は入ってたのに旦那のは会社の毎月1000円くらいの保険しか入れてませんでした😂😂

今までは大丈夫だろうという、根拠のない理由で入れてませんでしたが、マイホーム購入したので、何かあったらやばいなって考えに変わり見直しして旦那は初めての加入になりました!w

  • あおあお

    あおあお

    うちは結婚した時は深く考えてなかったのですが、子どもが産まれてから 万が一の不安が出てきました。。。

    • 11月25日
テレホン

保険は考え方次第ですもんね!勿体無いと思えば確かに勿体無いですもんね!その分貯めれるわけで、、、例えば医療保険は入らず、がん保険だけ入るとか!チューリッヒは月1000円くらいで高額療養費の10万は賄ってくれるので、いいと思いますよ!あとは万が一の時に遺族年金でどうにかなるって収入にもよりますけど、大体の人は確か6割だったか出るんですよ。でもお子さんいるし、奥さんがフルで働いてて前提のお話ですよね!生命保険は入っておいた方がいいと思います。

ふ9🍵

私は入っていますが、夫は入っていません。
夫は、お金を細かく管理できるタイプの人で、保険の知識もあるので任せており、私は詳しいことはわかりませんが、夫の話を要約すると、共働きだから入らないようです。

医療保険については、日本の国民健康保険のカバーはすごいのと高額医療費は限度額があることから必要ないそうです。ガン保険は保険会社がぼろ儲けだそうなので、自分でお金をきちんと貯めることができれば、無駄だと言ってました。
生命保険については、うちは私が今は時短ですがフルで働けば男性並みに稼げるので、共働きの間は必要ないと言ってました。
ただなんらかの理由で私が専業主婦になったら入ると言っているので任せてます。

むしろ家事育児は私がメインでやっており、私に万が一があった時はどうしても外注に頼らざるを得ないという面でお金が必要なので、私は最低限ですが、生命保険入ってます。ただし、10年払込型にして、子供にお金がかかるようになる時期には生命保険料の支払いはなくなるようにしています。また医療保険については私の会社の団体割引で月500円と負担がほぼないのに、すでに鼻の手術と帝王切開で使用できて助かっているのでこれからも入り続ける予定です。