
3歳と8ヶ月になる子供がいます。現在東京に住んでいて、年明けに大阪…
3歳と8ヶ月になる子供がいます。
現在東京に住んでいて、
年明けに大阪で
幼稚園からの親友の結婚式があります。
親友の結婚式に出てスピーチするのが
お互い小さい時からの夢で式、二次会どちらも参加したいというのが本音です。
ですが二次会まで参加するとなれば一泊することになります。
旦那は福岡に単身赴任でいないので
結婚式の際は実親が東京で子供二人預かってくれると言っています。
下の子は完ミなのですが皆さんなら一泊してまで参加しますか??
意見聞かせてください。
- cocona(7歳, 9歳)
コメント

ぴよこ
私なら、実親もオッケーだし8ヶ月の子もお母さんいなくてもなんとかなりそうなら、預けます😊

ばぶりー
子どもたちが大丈夫で、親が快く受け入れてくれるなら、一泊で行かせてもらいます!親友の結婚式なんて一生に一度ですし✨
-
cocona
ありがとうございます(>_<)
赤ちゃんなのに預けて、、って
ダメなのかなーと思ってしまって💦😭
行こうと思います、ありがとうございます🥰💕- 11月25日

ゆーみん
お母様に相談してみてはどうでしょう❤️
もし、良いよって言ってくれるなら、私なら行きます✨
小さい時からの夢ってステキですね❤️もし二次会行けなかったとしても、ステキな2人の夢を叶えてきてください🎵
cocona
ありがとうございます(>_<)
なんか母親が赤ちゃん預けて
一泊っていうよはダメなのかなーと思って気がひけてしまいました😵
特にママママ!ではないので
行こうかなと思います!!♡