
妊活7ヶ月目で、生理予定日過ぎても高温が続いています。下腹部痛もあり、妊娠している可能性が気になります。風邪も心配です。
初めての投稿失礼します。
妊活始めて7ヶ月目です。
生理周期は28日~29日で、基礎体温も毎日測っています。一応、毎回二相性にはなっています。
先月の生理は12/9で排卵予定は12/24でした。
しかし、なかなか体温が上がらず高温になってきたのが12/31でした。生理予定は1/7でしたがいまだに来ず。12/31から現在まで高温が続いています。生理予定日前から下腹部痛が続いていますが妊娠してますかね(>_<)💦?
年末年始風邪をひいていたため不安で質問させていただきました(>_<)‼
- honotan(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう検査しても出るんぢゃないでしょうか??
高温期続くと期待してしまいますよね✨
高温期が14日以上続くと妊娠してる確率高いと聞きます⑅◡̈*
無事、授かっていますよーに♡
honotan
返信ありがとうございます‼(´ω`)
排卵が遅れてたので生理も遅れるのかな?って待ってたら
一向に生理もが来ないのでもしや?と思いました!
今日の夜、初めて検査薬しようと思います!✨