※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみと
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんのお昼寝について相談です。午後長く寝ているが、起こすべきか悩んでいます。同じくらいの子供を持つ方、どのくらいお昼寝していますか?

朝7時起床、7時〜10時まで遊び、10時〜12時半までお昼寝、12時半〜14時までまた遊び、14時〜17時の現在まで寝てます。

いつも午後のお昼寝は長くても2時間なので、起こすか迷ったのですが声をかけても全く起きる気配がなく(T_T)

ちょっと今日は寝過ぎかな?と心配なのですが、4ヶ月の子供を持つ方、どのくらいお昼寝していますか??

夜は21時〜22時頃までには寝て、7時〜8時頃まで通しで寝てます。

コメント

みみと

ちなみに完ミで、今日は7時半200ml、12時半200ml、とまだ2回しか飲んでません(~_~;)

♡まきまき♡

ウチの子も4カ月です。夜は10時から4時位まで寝てくれますが、日中は抱っこをしてないと寝てくれません…>_<…
寝たと思って置くと15分くらいで起きてしまいます。

  • みみと

    みみと

    回答ありがとうございます。
    日中抱っこは辛いですね(T_T)
    うちは抱っこで寝かしつけたあとベッドに置くとそのまま寝てくれるのでお昼寝が長くなってしまいます…!

    • 1月18日
たむりん。

めっちゃお利口さんですね!
うちは完母です。
22時頃就寝、4時か5時に一度授乳で起き、9時頃まで寝ます。それからは2時間か3時間置きに授乳と昼寝30分を繰り返します。昼寝は抱っこでしか寝ず、寝るまでに寝ぐずりして20分ぐらい抱っこでゆらゆら…寝ても30分前後で測ったように起きます(笑) 最近バウンサーに下ろしても寝てくれるようになってきましたが30分睡眠は抱っこでもバウンサーでも変わらずです〜

  • みみと

    みみと

    回答ありがとうございます。
    30分睡眠なんですね!
    赤ちゃんそれぞれ違いますね(°_°)

    • 1月18日