※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
雑談・つぶやき

4歳と1歳の兄弟を育てています。4月から保育園に入所予定なので、あと4…

4歳と1歳の兄弟を育てています。4月から保育園に入所予定なので、あと4ヶ月、自宅保育します。ここ最近、4歳の兄が昼寝をしなくなりました。成長と共に昼寝をしなくなるのはわかるのですが、兄弟二人が昼寝をしている間が私の唯一のフリータイムだっただけに、お兄ちゃんが昼寝をしなくなってかったるくて仕方ありません。騒ぐと弟が起きるので騒がせないようにしておかなきゃいけないし、かといってテレビやユーチューブなんかをずっと見させるわけにもいかず、折り紙とかお絵描きとかももたないし、一人で遊ぶにも限界が。午前中からずっと子供たちと遊んでいる私はもう疲れて限界です。義父母と同居していますが、義父母でも4歳の男の子のパワーにはついていけず、最近敬遠されがちです。唯一の休み時間を失った私はもう遊ぶ気力もないです。趣味の時間だったので余計に昼寝してくれないのがショックです。時が経って慣れてくればなんとかなるのでしょうが、今はしんどくて仕方ない。この状態があと4ヶ月続くのかと思うと、気が重いです。お昼寝をしたい弟とお昼寝をしたくない兄。同じような経験をお持ちの方、何かいいアイディアはありませんか?

コメント

なっちゃん

4歳ならもうお昼寝も必要ないから今までしてくれてただけでも凄いと思いますよ✨
うちは2歳半からお昼寝してません😵
今年年少から幼稚園通ってるので今は楽になりましたが去年、プレに行かない日には、朝から支援センターにいき、遊んで、お弁当を持っていき、そこで食べて、下の子昼寝、上の子は引き続き遊んだりしてましたよ✨
他のママさんたちもいたので昼寝をみる人、外遊びなどの遊びに付き合う人ってわかれたりしてましたよ✨
昼寝なしだと夜が早く寝てくれるようになって私は逆に夜自分の時間がとれて楽になりましたよ😆

  • 向日葵

    向日葵

    コメントありがとうございます😊支援センターに一日中って凄いですね。うちの支援センターには少子化のせいで午前中ずっといても貸切状態なんです。だから子供たちも飽きてしまって…今はセンターに誘うのですが行こうとしてくれません。下の子のお昼寝は家で静かに、リラックスした状態でしてもらいたいと思って、必ず家でさせてました。でもお弁当を持ってピクニックと言って一日中連れ出そうと思います。ありがとうございます😊

    • 11月25日