![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
病院主催のやつですか?
病院主催のは、母親しか来てなかったです!
2組くらい、ご主人が来てた方がいますが、気まずそうに帰っていきました💦
市が主催のは、大半が夫婦でしたが1人で来てる人もいましたよ!
私の時はいませんでしたが、、お母様と一緒に来る人もいるみたいですね!職員の方が言ってました。
![SOMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SOMAMA
大丈夫だと思いますよ🙆♂️
あまりいないかもしれませんが、旦那やお母さんと来てる方もいましたー!
私は産後の母親教室というか赤ちゃんの沐浴指導会?も受けましたが母と受けましたよ😊
-
ゆち
返信ありがとうございます😊
気にせず母と行こうと思います🙆♀️- 11月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は地区のパパママ学級に申し込んでいたのですが、切迫のため動けず旦那1人で行ってもらいました。
たしかに他は全て夫婦だったそうですが、どアウェイの中旦那1人で頑張って学んで来てくれました😂
会場がウェルカムなのであれば、実母さんとでもいいと思いますよ!
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
いい旦那さんですね✨
気にせず母と行きたいと思います🙆♀️- 11月25日
![nanamama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanamama.
わたしも旦那が仕事だったので、親といきました!
一人だったり旦那さんとだったり親とだったり、わたしのところはまちまちでした!
-
ゆち
お返事ありがとうございます😊
親御さんと一緒に行かれた方いてよかったです!
気にせず行きたいと思います🙆♀️- 11月25日
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
母親教室行きましたが実母と来ている人いましたよ^_^
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
結構いるみたいで安心しました☺️- 11月25日
![みさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさと
どんな内容の教室なんでしょう?
沐浴や産後の過ごし方の時はお母さんと来てる方たくさんいました🙌🏻
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
どんな内容なのかイマイチわかってなくて😅
妊娠5ヶ月以降の初産婦を対象に行うってかいてありました!- 11月25日
![にゃおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃおん
私が参加した母親学級はほぼみんな
旦那様ときてました。
もしくは1人できてましたよー!
お母さんと一緒の人はいなかったです💦
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
やっぱり少数派ですよね😅- 11月25日
![LAPIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LAPIS
自分の出産のために母親教室に参加するのになぜ旦那や実母と行こうとしているんですか?
そもそもそこが分からないし1人では何処にも行けないタイプなんでしょうか?
市開催の母親教室で妊婦以外を見たことはありません
総合病院開催のマタニティクラスでは旦那や母(実母かどうかは不明)と一緒に来ている人は珍しかったです
旦那同伴でおっぱいマッサージの動画を観る…って正直言ってどうなんだろう⁉️と思いました
両親学級なら夫婦で参加だし、パパカフェなら妻同伴でも行けますけどね
-
ゆち
初めて参加する母親教室で案内に旦那さんやお母さんも出産を快適にするための協力にもなるのでぜひと書いてあったため、みなさんどうなのか気になって質問させていただきました!
一人で行くのが嫌なわけではなく母親と予定が合ったので一緒に行ってみようと思っただけです!
おっぱいマッサージの動画などを見るんですね!!
内容も特に記載がなかったので旦那とだったら気まづそうですね😅
コメントありがとうございます😊- 11月25日
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
うちも来週産院の母親学級行きますが親と行きます(^-^)
その後検診も入れて貰ってるので(・・;)
-
ゆち
コメントありがとうございます😊
親御さんと行かれる方いてよかったです☺️- 11月25日
ゆち
病院主催のやつです!!
来てる人もいるんです!!
ありがとうございます😊