
コメント

あんぱん❤︎
地域によって違うので市役所に確認したほうがいいと思います!
うちの地域は下の子が一歳になったら上の子は退園になります💦でも下の子が一歳になる時に、上の子が3歳になっていれば認定区分が変わって上の子を預け続けることも可能になります😊
市町村で全くシステムが違うので私もいま育休延長か、保育園いれて復帰するかすごく悩んでます💦

ぱる
うちの地域だと、育休開始4ヶ月前から保育園を利用している場合に限り延長して利用可能なので、このようなケースだと退園になってしまいます💦
あんぱん❤︎
地域によって違うので市役所に確認したほうがいいと思います!
うちの地域は下の子が一歳になったら上の子は退園になります💦でも下の子が一歳になる時に、上の子が3歳になっていれば認定区分が変わって上の子を預け続けることも可能になります😊
市町村で全くシステムが違うので私もいま育休延長か、保育園いれて復帰するかすごく悩んでます💦
ぱる
うちの地域だと、育休開始4ヶ月前から保育園を利用している場合に限り延長して利用可能なので、このようなケースだと退園になってしまいます💦
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ひよこの妻
ご丁寧にありがとうございました!
なるほどそんなことがあるんですね泣
ちなみにあんぱんさんは育休延長となると一回退園で他の保育園探すか幼稚園まで入れないかになるんですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)