※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきさ
妊娠・出産

妊娠6週目でつわりが酷くて困っています。効果のあるつわり対策を知りたいです。

妊娠6週目です。つわりが酷くて寝たきりな時も。何かいい方法はありますかね。つわりに効くツボなども確かめたんですが効果はありませんでした。

コメント

k( ¨̮ )

ツワリにはエビオス錠がききました☆
薬局にうってますよ!

deleted user

海外の学会ではビタミンB6がつわりに効くと発表されています。たしか日本でも。
食べ物で食べるとなると限られてきますし、かなりの量になります。
それなのにオロナミンCにはそのビタミンB6が多く入っています。
カフェインは飲みすぎなければ気にする量ではないです😄
なかなかスッキリするしオススメします✨
あとは吐き気が酷いようでしたら妊婦用アロマもわたしにはお薬的な感じで持ってるだけでも安定剤になりました。
吐き気が限界の時は仕事中、ハンカチに垂らしたりマスクに1滴付けたりして気分が紛れました😄

ポケット

私は病院で漢方を処方してもらいました😄
早くつわりの時期抜けるといいですね😥

とん

私も酷い方で7ヶ月までつわりありました。
つわりの解決法は残念ながら正解がないなと私も感じました。
でも辛いながらも必ず食べたり飲めたりする物があるのでそれに出会えると本当にホッとしました😭
人それぞれだし、その日大丈夫でも翌日ダメだったりもありましたが、私は豆乳とアイスのパピコのコーヒー味だけは大丈夫で辛い時はそれで乗り切りました👍
さきささんに合うものが早く見つかると良いですね!お大事にしてください🍀
ちなみに私の周りはトマト、三ツ矢サイダーのゼロ、マックのポテト🍟、ゼリーが良かったと言ってる人が多かったです!私もポテト🍟は時々無性に食べたくて食べてました😊

AK

肩こりとかありますか?

私もつわりひどかったですが
助産師さんに
肩こりひどい人はつわりきつい人多い
って言われました。
なので毎日肩回ししたり、
温めたり、
旦那さんにマッサージしてもらったり

多少は楽になりましたよ(^-^)/

ちゅけ

妊婦さんは、ツボ押しだめですよ!とマッサージの人が教えてくれました。

階段上に洗濯物置いて、階段上がった時にくる違和感から、気持ち思い切ってちゃんと、おぅえって声に出すことくらいしかなかったです。。、
でもそのあと凄くすっきりしました。
ぱーーーっ(*^^*)
ふーーーっ(o^^o)=3
ん???(^_^) ⁇みたいに…

その異様な光景に慣れた頃、周りの人も笑い出します。逆に何故か爽やかでした