※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Papyrus
妊娠・出産

妊娠6週目の初産婦です。両親への報告について悩んでいます。つわりがあり、出血もあり、1週間仕事を休むことに。両家への報告は心拍確認後に考えています。家事ができず不安です。

妊娠6週目の初産婦です。
両親への妊娠報告について質問です。

少し前からつわりも始まり、横になっていることが増えました。家事が思うように出来ません。洗濯物は夫が洗って干してくれましたが、取り込んだまま畳めずに溜まってしまっています。食欲もなく気分が悪いので食事を作ることも減りました。

今日、微量ですが出血があり受診しました。
心拍が確認できたのは良かったのですが、胎嚢近くに出血がみられ、1週間仕事を休むように言われました。
職場の上司には報告済みで、お休みをいただくことはできました。

まだ、両家の両親へは報告していません。
義実家は遠方なので、落ち着いてからか、せめて心拍が確認できてからと考えていました。
私の実家へは来月に私の誕生日があるのでその時に報告しようと考えていました。
自宅療養と言われて不安です。はやめに伝えて、手伝ってもらえないかとも思い、悩んでいます。

コメント

ショーコラ

私は両家両親には心拍が確認出来た時点で報告しましたよ。
兄弟には安定入る直前ぐらいになりましたが^^

私もつわりが辛く、だいぶ助けて貰いました。

  • Papyrus

    Papyrus

    すぐのコメントありがとうございます。
    これからつわりも酷くなるかも知れないし、知っていてもらえた方が心強いかもしれませんね。

    • 1月18日
ドナルド☆

私は不妊治療していたので(両家の親とも知ってます)陽性反応出た時点で伝えました。
それと同時に悪阻が始まり、また出血もしたので、ほとんど寝て過ごしています。
なので、家事全般、掃除、買い物など主人では手が届きづらいことが沢山なので、両家の母が都合つく時は手伝いに来てくれてます。すごく助かってます。

  • Papyrus

    Papyrus

    実は私も不妊治療をして授かりました。でも、治療していたことを相談はしていなかったんです。
    これからの体調も不安ですし、夫と話し合って決めたいと思います

    • 1月18日
きむたん

私も心拍確認してからと思っていたのですが、胎嚢が2つあり双子が判明して保育士ということもあり、しばらく仕事休むことになり両親には伝えました☺️
旦那の方へは心拍確認してからがちょうど正月だったのでその時に伝えました。去年子宮外妊娠で手術したりしてるのでその他には伝えていません。
やはり両親は色々助けてくれるし支えてくれるので早めに伝えて良かったと思っています。

  • Papyrus

    Papyrus

    双子のご懐妊おめでとうございます。
    はやめに伝えると、手伝ってもらえることもあり支えになりますよね。
    何かと迷惑をかけてしまうだろう職場には報告したのですが、ぬか喜びさせたくない気持ちもあって…
    何より体調は辛いけれど、私自身に実感がなかったこともあります。今日、心拍を確認して少し安心したので伝えられたらと思います。

    • 1月18日
ゆづまま6

悪阻大変ですよね(;>_<;)出血もあったということなので心配にもなりますよね。
私は報告は生理が遅れてるから言ってました(笑)なので検査薬で陽性が出たのも報告してました!!
手伝ってもらえるのであれば自分の両親だけ報告して今の状況も言った方がいいと思いますよ!!

  • Papyrus

    Papyrus

    コメントありがとうございます。
    両親に報告するなら、両家で差をつけたくないな、と思っていました。
    安定期に入ってからでもいいな、くらいに思っていたんです。
    体調を崩したり、出血もあって、夫がいるとは言え、ひとりで抱えるのも不安になります。
    夫と話し合って伝える方向で考えたいと思います

    • 1月18日
*ことみ*

私は1度流産を経験してるのですが、その時の症状も相談していました!
なので2度目の妊娠の時は、病院で妊娠が確定した時に報告しましたよ〜(⁼̀ૢ꒳​⁼́ૢ๑)
因みに友達とかには流産のこともあったので安定期に入ってから報告しました!
自分の両親や義両親にも報告して、相談してみるのはどうでしょうか?
遠方で手伝いに来てもらえなくてもアドバイス貰えるかもやし、義両親よりは自分の両親には甘えやすいと思うので手伝いに来てほしいなどと言えるかと思います♡

  • Papyrus

    Papyrus

    コメントありがとうございます。
    流産のご経験、つらいですね。
    実は私の従姉妹が流産経験があり、祖母伝いに私が知ることとなりました。複雑だなーと思うとともに、私がもし…と考えてしまい初期での報告を躊躇してしまっていました。
    せめて安定期に入るまでは両親の胸の中に留めておいてもらえるようにお願いし、報告させてもらいたいなと思います。

    • 1月18日
aya

自宅療養がお医者さん指示で必要なのだし、とりあえず心拍確認できたということでご両親に報告してお母さんに来ていただけたら助かりますよね。

絶対安静なら来てもらわない場合、旦那さんが食事も全部になりますし余計。

しかし義両親と報告にだいぶ差がついてしまうのは良くないかなと思うので、報告はセットで考えた方がよいと思います。

報告、手伝いにきてもらうこと、旦那さんとまず相談されてはどうでしょう。

  • Papyrus

    Papyrus

    コメントありがとうございます。
    夫と話し合って決めたいと思います。夫が働きながら家事を行う…考えただけでも大変そう。
    私自身、不安もつよくあるので、そうだんできる相手がいると安心できるかなとも思います。

    • 1月18日
haruna0201

こんにちは。
私は、実家の方が遠い(実家福岡、私は香川)のですが、実母にはわかった日に伝えました。
何があるかわかんなかったし、初妊娠だったし、万が一と思って父と義理の親には安定期はいるまでは、伝えなかったです。
まだ入籍してない!っていうことも大いに関係してますがwww

ちょっとしたことで、母にLINEしたり電話したりして聞いてもらうと声で安心するし。

みんなに言ってプレッシャー(?)みたくなるのも嫌だったので!

もちろん、昔と今は違うこともあり喧嘩することもあったけど、一番近くの経験者ですしね!

あと、私の母子手帳にしっかり書いてくれてたので良かったですけど、予防接種を幼い時したか!とかも聞けたり。

気持ち的にも、違いますよ!

※あっ!母には、母にしか今は言わないから!って釘さしときましたよ(笑)

  • Papyrus

    Papyrus

    コメントありがとうございます。
    お母様だけに報告されたんですね。自分を産んでくれたと思うと、一番の相談相手ですよね。不安な時期に心強かったのだろうと思います。
    私、自立しないとって気持ちが強くてひとりで抱え込んでいたのかも知れません。

    • 1月18日
  • haruna0201

    haruna0201


    私も、相当、母に言うかも悩みましたよ。
    喜んでくれなかったらなぁーとか何かあったらなーとか。母親になるんだから、強くならなきゃ!みたいな変な気持ちとか!

    でも、「今8週で。お母さんにしか報告せんよ。何かあったら嫌やけん」(←方言ごめんなさいww)って言ったら、やっぱりわかってくれてました!

    まぁー、パパ自覚ってすぐに出ないし。分かってはもらえないから。なんだろ、母強しですよ!

    義理のご両親との関係もあると思いますが。
    そこも、旦那様にもお母様にも相談できるし!

    • 1月18日
⁂⁂⁂

旦那さんに手伝ってもらってください(*^◯^*)つわりの時は協力が必要です。柔軟剤が大好きで毎回使い分けていたわたしでさえ、臭いがダメになりました(; ̄ェ ̄)ご飯も気持ち悪く作れず、マスクしたりしてましたし、旦那ができる時はしてもらっていました。。。協力しないとやってられない(; ̄ェ ̄)

出血は、有給で休めますか?病欠ですか?病欠なら、診断書もらえば、傷病手当金もらえます(*^◯^*)

わたしは自分の母親には胎嚢確認できたら報告。わたしも出血していたので、義両親には、出血が止まって母子手帳もらってから報告しました(・ω・)ノうちの父親には一番最後です(笑)

自分の親には早めに話したほうが、手伝ってもらえるなら楽ですし、自宅安静とかだと実家に戻ったほうが楽な場合もあります。

  • Papyrus

    Papyrus

    コメントありがとうございます
    つわりは辛いですよね。
    私は寝ても食べても気分が悪く、かといって吐くにも吐けず…という状態です。

    おそらく1週間の自宅療養中は有給扱いになると思います。
    診断書って後からでも大丈夫なんでしょうか、今回の受診では書いていただきませんでした。
    母子手帳は今日、次までに受け取るように言われました。赤ちゃんは順調だから、と。動くと出血するから安静に、と言われているのに、と不安です。

    • 1月18日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    有給だと診断書はいらないんですが、無給になるようでしたら、傷病手当金の申請したほうが生活が楽になります(*^◯^*)

    • 1月18日
  • Papyrus

    Papyrus

    コメントありがとうございます
    病欠にするか有給を使うかは、職場の上司と相談して決めることになりました。
    ちょうど職場の事業所が変わる等バタバタしている矢先のことだったので、今すぐに対応できないそうです…。

    • 1月18日
ぷにまな

私は実母には検査薬で陽性が出てすぐに報告しました(笑)うちも実母は近場ですが、義理両親の家までは新幹線に乗る距離なので、ひとまず母に協力してもらいたくて!母にはつわりの時に産婦人科につきそってもらったり、実家で過ごさせてもらったりしましたよ☺
義理両親には安定期に入ってから報告しようかと思ってましたが、お盆になぜ帰省しないのか?という事態になるので、旦那から妊娠の報告を義理両親にしましたよ✋

  • Papyrus

    Papyrus

    先ほど両家の両親に電話で報告しました。義実家には妊娠報告とまだ内緒にしてね、と伝えました。実母には1週間の自宅療養となったことも伝えました。
    おめでとう‼︎と喜んでもらえて良かったです

    • 1月18日