![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一軒家を買うことを考えています。注文住宅にするか、建売住宅にするか…
一軒家を買うことを考えています。
注文住宅にするか、建売住宅にするか迷っていますが、多分建売です。
始めに提示された金額より、どれくらいプラスアルファされるもんなんですか?(>_<)
壁紙などのデザインはこだわりがありません。
ネットで調べたら、始めに提示される金額にプラスされるのが、
・建築確認申請手数料 54万
・水道引き込み工事費用 32万
・外構費 43万
・テレビアンテナ 5万
・エアコン取り付け
・バルコニー屋根取り付け
・駐車場屋根取り付け
・網戸
・雨戸
・表札
・ポスト
合計200万くらいでしょうか....?? (゚ロ゚;)
もちろん、駐車場の屋根はいらないからつけない、って人もいると思いますが....
注文住宅でも、建売住宅でも、これらの費用はかかってくるのでしょうか?
これらの他に、「これもつけたよ!」「これグレードアップしたよ!」ってものがあれば教えて下さい!(T_T)
- ゆい(7歳)
![しり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しり
購入には至らなかったですが、カーテンレールやフローリングのコーティングなども追加おススメされました!
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
その会社の売り方によりますね🤔
うちは建売ですが、テレビアンテナもついてたし、外構も駐車場2台分はアスファルト舗装されてました。
水道も別途ではかかってません。
登記等の諸費用50万の見積でしたが、最終的には何万か返ってきました。
北海道なので、エアコンはとりあえずつけてないです!
網戸も照明もついてたし、カーテンもサービスでつけてもらいました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雨戸は、1階だけ標準装備になってる場合が結構ありますよ。
表札やポストは、自分で付けられるなら自分で付けられますよ!
テレビアンテナやエアコンは、電気屋で買った方が安い場合があります。
カーテンレール、照明、室内物干しは、オプションかもしれません。
![むーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーちゃん
建て売り買いました!
水道引き込み工事はかからなかったような…?🤔
外構費もかかってないです。
あと、ポストははじめからついていました!!
テレビアンテナ、エアコン取り付け、表札は違う業者に頼んだのでたぶんそのままオプションで頼むより安くすみました◎
雨戸は一階はついていて、二階はつけませんでした!
上記にないものだとフロアコーティングしました😊
コメント