育児休暇明けの復帰について相談中。会社の状況や保育園の問題で悩んでおり、辞めることも考えている。転職や辞めた経験のある方の意見を聞きたい。
育児休暇終了後の復帰についてご相談です。
旦那と私は同じ会社に勤めていています。
社内恋愛で結婚しました。
現在、育児休暇中で再来月保育園に娘を入れる予定です。
会社側は私が妊娠したのを気に初めて育児休暇を出してくれました。
しかし、会社側はかなり文句を言っているようで、
「そもそも育児休暇なんてうちの会社にはない」「この忙しいのに休んで。」などいろいろ言っているみたいです。
旦那に「保育園まだ見つからないのか?」などまだ1年経っていないのに毎回聞いてくるようです。
私の住んでいる市は待機児童が多いようでもしかすると4月にならないと入らない可能性があると保育園から言われました。
同じ会社に務めている社員さんに相談すると「育児休暇の延長できないよきっと」と言われてしまいました。
保育園に入れなかったら会社に迷惑もかけられないので辞めようか考えています。
育児休明けに辞めるというのは本当にもうしわけないですし、働いている人からすればきっと「休んどいて?」と言われるかもしれませんが子供のことを1番に考えたいので辞めることも1つの方法だと思います。
今の職場では働く条件が厳しいのでのちのちは転職しようとずっと考えてはいました。
育児休明けに仕事をやめた方、転職された方はいますか?
- かるぴす(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
経験談ではないですが、育休延長が出来なければ辞めるしかないですよね…。
年度途中だと待機児童がいる地域だと入園は厳しいと思います。
不承諾通知を職場に出して、職場の対応をみるしかないかなと思います。
そもそも、文句を言われるような会社なら復帰してからも何かと言われそうですよね😢
せいママෆ⃛*:・
理不尽ですが、保育園が延長しそうなら話して見ては?「自分としては復帰を希望してたけど、延長しそうなのでずっと穴を開けたままより新しい方を募集した方が会社のためなのであれば退職したいと考えてる」と。「あなたが考えることではない」と言われたらそのような事を主人が言われてるようだと伝えれば良いと思います。仮に復帰したとしても2人目できたら?そのときはまた会社の状況も変わってるかもしれないですが、2人目考えるだけで憂鬱になりませんか?
ただ、旦那さんは会社に残っているわけですから、退職するにしても旦那さんとよく話し合った方がいいと思いますが!難しいですよね💦なんか育休ってそんな申し訳無いことなんでしょうか‥文句いわれるならいっそ最初から育休制度無いから!って言われた方が楽ですよね😥
-
かるぴす
育児休暇が貰えなければ辞めるつもりでした。
旦那とは何度か話し合っています。
言われて帰ってくる旦那にそんなこと言うのは辛いことですがなんのために仕事してるって正直会社のためぢゃないですし、子供のためなのにどうしてそんな文句言われなきゃいけないの?って言う気持ちもありますし、もちろん会社側の気持ちもわかります。
さんざん休んでやめるとか正直迷惑だと思います。文句も言いたくなると思います。
考えれば考えるほどわからなくなりますよね。- 11月24日
-
せいママෆ⃛*:・
道義的なことを考えれば復帰するのが好ましいと思いますが、2人目を考えると悩みますよね💦
迷惑だと思われるのは正直仕方ないかもしれないけど、口に出されると辛いですよね😥
会社自体今回初めての育休とのことなので、これからもっと浸透していくとまた会社の雰囲気も変わる可能性ありませんか?無さそうなら辞めます(笑)- 11月24日
ちいちゃん
ほぼ同じです!
うちも1月で育休終わりでうちは上の子がいるので優先枠で入園です。旦那も同じ会社で育休取得は初めてです。無理とは言われてません。ですが、今妊娠中なので順調にいけば4ヶ月でまた産休です(^o^;)
残る旦那さんがオッケイなら辞めてもいいのでは?保育園に入れないなら仕方ないですし、元々取らせたくないみたいに言ってたんですし、次の子を考えてたらそこでは産めません。
-
かるぴす
そうなんですね🤣
なんか感動しちゃいました😭😭
今妊娠中なんですね😌💓
元気な赤ちゃん産んでください😍!!
次考えたらそうなんですよね。
正直、休みもちゃんとしてないし子供のこと考えれば不利な会社で😓- 11月24日
えま
案ずるより産むが易しです。
保育園に入れなければ、そもそも復帰は難しいのだから、不承諾通知をもらって、会社にあるがまま伝え、それで辞めてくれと言われれば辞める、それでも延長してくれるなら続けて職場復帰する。
会社に未練がないなら、
結構シンプルだと思いますけどね。
1度会社にぶつけてみる価値はありますよ!
-
かるぴす
ありがとうございます。
全く未練はないのでその時に考えたいと思います!- 11月24日
かるぴす
そうなんですよね😭
なかなか難しいですね😓