※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぃちゃんママ
子育て・グッズ

離乳食を始めて2週間後、ミルクを飲まなくなりました。母乳も少なく、お腹が空くと泣きます。同じ経験の方いますか?

母乳とミルクの今後です!離乳食を6ヶ月後半から始めたんですが👼
離乳食を始めて2週間後あたりからミルクを一切飲まなくなってしまいました…>_<…
乳首の部分が嫌なのか、口に持っていくだけですごい嫌がります💦
母乳もあまりでてないので、お腹空いてきた時は泣いちゃいます💦
おっぱいを加えさせて落ち着かせての繰り返しですが…>_<…
同じ経験をされた方いらっしゃいませんか>_<?

コメント

れれれ

ほとんど母乳の寝かしつけミルクで娘育ててます。

うちの娘は二回食になった今
まともにおっぱい飲まなくなりました。心配でしたが、体重減ってるわけじゃないからと思って考えるのやめましたが、
スパウトとかストローとかコップとかでもやってみました??

うちの子は6ヶ月からストローなら飲むので、最近はミルクあげる時でもストローにするときあります(´・ω・`)

  • ゆぃちゃんママ

    ゆぃちゃんママ


    スプーンでミルクをあげると飲むので、哺乳瓶以外からだとのむのかな🙈とか思っていたのですが、ストローの練習などやったことがないのですが、どのようにして始めてみましたか😊?

    • 1月18日
  • れれれ

    れれれ


    うちの子、今では哺乳瓶で、のんでくれますが…
    もともと哺乳瓶もスパウト嫌いでストローにいきなり挑戦してみたら上手に吸いましたよ!アドバイスでなくてごめんなさい(´・ω・`)

    • 1月18日
  • ゆぃちゃんママ

    ゆぃちゃんママ


    お返事遅くなりました…>_<…
    そぉなんですね!ストローすぐ上手に吸ってくれたんですね(^^)私も試してみます🎵回答ありがとうございます(*^^*)

    • 1月19日