
授乳中に大量の吐き戻し💦があり、悩んでいます。原因や対処法についてアドバイスをお願いします。
赤ちゃんの母乳の吐き戻しについて。
少し授乳間隔が空いてしまったあとの授乳で10分くらい吸っていました、
反対に変えようと体制を変える途中に大量の吐き戻し💦
10分飲んでた母乳が全部出てきたくらいの量です。
吐いたあとはご機嫌で特に母乳も欲しがらず。。
母乳の質が悪かったのでしょうか
体制がよくなかったのでしょうか
このまま様子を見て大丈夫なのでしょうか
上の子は吐き戻しが全くなかったことと、大量の吐き戻しだったことですごくびっくりしてしまい、どう対応していいのかわかりません
どなたかアドバイスよろしくお願いします
- とみー(6歳, 9歳)
コメント

あり※
もしかしたら体制や、むせ込んだだけかもしれないですね。
ご機嫌なら様子見ます🥰
上の子も下の子も吐き戻しかなり酷いこなので慣れちゃって🙆♀️

ぴーなつ
明日で6ヶ月になりますが、いまだによく吐きますよ!笑
上の方も言う通り、気道に入り込んだりとかだと思うので心配しなくて大丈夫だと思います!!!!!
-
とみー
そうなんですね!
ありがとうございます😭
あれから様子見て特にいつもと変わりなさそうなので良かったです💦- 11月24日

けゆ
娘が赤ちゃんの時よく大量の吐き戻しをしてました😕
娘は1ヶ月に3回ぐらい大量の吐き戻しをしていたので何回か病院に連れて行きましたが、病院の先生は吐いても元気なら問題なしと言われました。
私も母乳の出がかなり良かったので飲み過ぎだろうとも言われましよ😊
-
とみー
そうだったんですね!
やはり元気なら問題ないんですね✨
回答いただきありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)- 11月27日
とみー
そうなんですね💦
初めで少しパニックになってしまい焦りました💦
アドバイスいただきありがとうございます(;_;)✨