 
      
      ほうれん草の食べ方について心配ですか?初めの頃は葉の部分だけと書かれていましたが、茎も含めて完食した場合でも大丈夫です。消化に影響はないでしょう。
離乳食を始めてまだ間もないのですが、ほうれん草を今日食べさせました!
葉も茎も全部茹でてハンドブレンダーでポタージュ状になるまでペーストしました!
小さじ1完食!
したのですが、後から調べて気づいた事が…
初めの頃は葉の部分だけと書いてありました|゚Д゚)))💦
消化に影響とかあるのでしょうか😱?!
ハンドブレンダーで白湯を足しながらポタージュ状までした状態を食べさせたので大丈夫でしょうか?!
冷凍分も同じようにしたのを保存してしまってます…
- saesae(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
 
            あじゅ
小松菜やほうれん草の茎は繊維が多いので食べにくいみたいです。
けどブレンダーで細かくして1口食べてくれたら大丈夫ですかね?
様子見ながら食べさせたらいいと思います〜。
 
            ❤︎
茎は繊維質で消化悪いので初期は葉のみになります!
様子みて下痢などなければ大丈夫だと思いますが、5ヶ月なら葉のみで作り直してあげてもいいかと思います😊
- 
                                    saesae 返信が遅くなり申し訳ありません。 
 あの後下痢もなく、普通に食べてるので大丈夫でした(*´艸`)
 ほうれん草が好きみたいで味付けなしでモリモリ食べてくれるのでありがたいです✨
 コメントありがとうございます🙏✨- 11月29日
 
 
   
  
saesae
返信が遅くなり申し訳ありません。
あの後💩もしっかりでて問題なく食べてくれてるのでそのまま食べさせてます(*´艸`)
ありがとうございます🙏✨