※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asuka
家事・料理

料理下手・段取り下手です。さあ!料理が完成した!食べよう!ってときには…

料理下手・段取り下手です。
さあ!料理が完成した!食べよう!ってときには、洗い物がシンクに溜まっています。
味噌汁の鍋、メイン料理のフライパン、炊飯器釜。
これらを洗ってる間に、出来立てホカホカの料理が冷める…。
みなさん、食事の前はどの程度フライパンや鍋を洗っていますか?

コメント

ちゃみ

私は、食事が終わったら一緒に洗ってます!!
料理は得意な方ではないので、作るなら作る。片付けるなら片付ける。という方が、自分には合ってるので!!

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    料理しながら洗い物も同時進行で~っていうのは、料理上手な人じゃないと難しいですね😢料理上達するまで片方ずつ丁寧にするのが得策かな😅

    • 11月24日
deleted user

熱々で並べたいタイプなので、フライパンや鍋などは食べ終わってから洗います(*^^*)食事する前のシンクはフライパンや鍋だけで、調理中に使ったものは料理しながら洗ってます♪

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    せっかく熱々で出来上がったもの、冷めてしまうのが残念な気持ちになりますよね。
    「調理中に使ったものは調理中に」程度なら、私にもできそうです!

    • 11月24日
りそら

洗い物も食器乾燥機から出して片付け、シンクやIH周りも拭いて、料理始める前の綺麗な状態にしてから食べます(*´︶`*)ฅ

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    完璧な状態にしてからの食事、すごーい!!めっちゃ理想で憧れます!!
    目標はダリさんのようにできることです。頑張っていれば、できるようになるかな🥰

    • 11月24日
  • りそら

    りそら

    絶対出来るようになります!

    私の場合はなんですけど、食後はまったりしたいので、なるべく洗い物を少なくして早く終わらせたい→料理で出たものは残さない!になりました(∩´∀`∩)

    料理の効率より、いかに洗い物が早く完了するかってことを考えてたら料理の効率もあがりました!

    • 11月24日
deleted user

私も料理下手ですし段取りも下手です😥
出来上がったらすぐ食べるので
洗い物はほとんどしてません。

例えば煮物や蒸し焼きにしている時に
待つ時間があるので
作るのに使った食器などは洗いますが
料理が出来上がった時は
みんなで食べたいので終わったら洗います。

もっと効率よくできる方法があるなら私も知りたいです😂

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    煮物や蒸し物なら余裕をもって途中に洗う時間を作れますね😃簡単な炒め物ばかりではなくて、煮物や蒸し物のレパートリー増やすようにしてみようと思います😁

    • 11月24日
deleted user

何か煮込んでる時など、洗えるものは洗って、極力洗い物を出さないように、例えばお肉の入ってたパックに、下ごしらえした物を入れるなどしてます🙂

ご飯が完成したら、洗うのはメインを作ったフライパンや鍋だけ洗って、頂きますします🙂

基本は、旦那と子供たちが先に食べ始めて、片付けたら私も席につきます✨

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    自分は多少冷めているものを食べても平気なのですが、夫と子どもには出来立てを食べて欲しいという気持ちが強かったです。フライパン一枚洗う程度だったらそんなに時間がかかりませんもんね。フライパン洗う時間ぐらいは、割り切って、夫と子どもには先に食べ始めてもらうようにしようと思います☺️

    • 11月24日
だおこ

私は並べてから先に食べててって言って、片付けてから自分が食べるようにしてます!
食べ終わったあと、食器+鍋だと洗い物多くて嫌になるので💦
その時点では炊飯器や味噌汁はまだおかわり用が入ってるので、最後まで使ってた調理器具は先に洗ってます!

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    食べ終えた食器やグラスと、調理した鍋を同時に洗うとかなり時間がかかってストレスです😣
    やっぱり、夫や子どもには出来立てを食べてもらって、食後のことを考えて自分は極力洗い物をしてから、遅れて食事をとるのがいいですね🤔

    • 11月24日
2boyママ👩🏻‍🦰

何かを炊いたり、焼いたり
作ってる間にちまちま洗い物します!
フライパンやお鍋は食べる前に
軽くゆすぐやお湯や水でつけておいて
料理は熱々のまま食べて
その後の食器洗う時にお鍋やフライパンを洗います😊️💓️💓

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    フライパンやお鍋、そのままコンロに放置して食事するより、ちょっとでも水に浸しておけば後で洗いやすいですよね!
    なるべく料理の途中で洗い物ができるように、隙を見計らっていこうと思います😀

    • 11月24日
マカロン

お腹が空いて死にそうなとき以外はシンクは綺麗にしておきます😂

  • asuka

    asuka

    コメントありがとうございました。
    基本的にいつもシンクはキレイな状態にっていうの、ものすご〜く憧れます。それこそ良い奥さん!
    シンク以外でも台所に汚れたものがそのまま放置されてたら気になってしまいますよね。
    要領悪くてなかなかできない…。

    • 11月24日
  • マカロン

    マカロン

    私も要領が悪くて😂
    とにかく場所が散らかってたら何かしら割ったり、汚したりすることが多いのでできるだけリスクを減らしてます😂
    あと食後の片付けが嫌いで散らかり放題だとやる気が起きなくて立ち上がるまでに時間がかかってしまうので、それ防止の為にも先に片付けてます😂

    • 11月24日