※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
家族・旦那

赤ちゃんが産まれる前から、産まれた後も夫を受け付けられません。笑完…

赤ちゃんが産まれる前から、産まれた後も夫を受け付けられません。笑
完全同居ではありませんが、マスオさんでうちに来てもらってます。
私の父親がいると気を使うらしく、赤ちゃんに対しても小さな声で喋り、喋るというか、ん?としか言わないし、テレビばっかり見てます。その場で喋ってるやん、喋ったれよ!って言っても変わらない...
それを見てるのも嫌。父がいると普通に喋れないってどういうことや?人間としておかしくない?
そういう積み重ねとかいろいろあってか、うざすぎて、イライラして、きもくて、普通に喋りますが、ちゅーとかもしたくないし、どうしたものか。
いい加減割り切ってほしいって言って、赤ちゃんにもちゃんと接してほしいって言っても全然なおりません。
よくそんなんで養子になったなと思います。私がその性格なら絶対なりません。これ養子じゃなかったら離婚してると思います。
離婚したくてたまりません。どうしようもないですが、どうしたら...
誰かに言いたくて書き込ませて貰いました。

コメント

ぱあ🌻

義理の両親には気は使っちゃうと思いますよ!
私も義両親と暮らしてますが気使うし、赤ちゃんあやすのも正直恥ずかしいし目の前でやりたくないです。
お義父さんの前で照れくさいんじゃないんですかね?

ママリ

多分気の使い方が下手くそなのかなと思います。私もそこまでじゃないけど気を使って変な声とかになってます…。多分。旦那さんも悩んでるんじゃないでしょうか笑

ひまわり

何かご主人さまも可哀想です。
これ、逆の立場だったらどうでしょうね?

私は同居で義母が四六時中いるから気を使うのに、主人はフォローするどころか全く気を使ってくれません。
しまいには、「お前キモいし」という始末…

こう書き込んだら、ご主人に対して非難轟々な気が…

産後はストレスも溜まって大変かと思いますが、同居を解消するなり、ご主人と話し合うべきかと思います。

ぴょん

そりゃ他人と一緒に住んでる訳ですから、気を遣うのは当たり前ですよ。
もうちょっと旦那様へ歩み寄ってあげても宜しいのではないでしょうか?

ひぃちゃん。

私の主人も全く一緒です😅
みるくさんのお気持ち分かります😅

近所に住んでいる姉家族とよく食事するのですが、未だに姉&義兄に小さい声で話していますよ💦
私の両親や幼稚園の姪対しても同様です😅

こちらとしては、やはりイライラしちゃいますが、私は主人の性格だから仕方ないかなと🙄

勿論、普通の声で話せよ!と毎回苛立ちますが、旦那様も恥ずかしがり屋なんだと思いますよ☺️💦
私の主人もみるくさんの旦那様も、いい大人なのにね🤭

deleted user

うーん、普通に気を遣っているというか、居づらさがあるんじゃないですか?

そこは、嫁さんが気を遣ってあげないといけないとこじゃないかな…って思います。

私も不仲ではないですが、義実家に帰るとそんな感じですよー。
娘には小さい声で話しかけるし、どこ見たらいいかわからないのでテレビ見てます。

特に赤ちゃんになんて、どう接したらいいか男は全くわからないもんだし話しかけるだけ偉いというか…

養子に来たとか、嫁に来たとか関係なく、義家族と同居の辛さやストレスはくんであげてください!

deleted user

離婚する前に違う場所に家を借りるかどうにかして旦那さんに気を張らない生活させあげてもいいと思います…
原因が分かってるんですしチャンスあげてほしいなって感じです。