
出産準備で、かなり大きめのチェストが100%私の服なのでどんどん断捨離…
出産準備で、かなり大きめのチェストが100%私の服なのでどんどん断捨離してます😅
お腹の子は男の子なのですが、男の子のママさん、出産してから3歳とか、5歳とか❓になるまで、ずっと外出はカジュアル服ですか❓
ミニスカート、ハイヒール、財布とポーチくらいしか入らないハンドバッグ、お姉系のワンピ、そういうのは処分した方がいいですか❓
産後、体型が戻らないかもしれないから、細めのサイズの服は捨てた方がいいですか❓❓
ちなみに服は殆どファストファッションばっかで、安物だし捨てても惜しくはないです🙋
お腹大きくなってから何度もタンスの中見ては、ど〜しよう捨てたくないって踏ん切りつかないので、ガツンと言って欲しいです‼️‼️
そして今から産後、何着たらいいのか😅
そんな事気にできなくなって適当なもの着るんだと思いますが😭
なんか想像つきません‼️教えてください😭
- ゆめのみ(6歳)
コメント

ぷー
私は子供産んでから動きやすい服ばっかりで
短いワンピースやヒールなど全く使わなく全て処分しました😂
特に活発に動き出したりし始めたらそういうかんじの服はウザく感じましたw

退会ユーザー
女の子のママですが、出産してからワンピースやスカートは着てません👗
ワンピースは授乳に不向きだし、赤ちゃんのお世話する時はしゃがんだり足開いたりと何かとパンツの方が安心なので🤔
カバンも大きめリュックを使うようになって、産前に使っていたものは封印してます笑。
服もよだれや鼻水、離乳食が始まるとご飯でべたべた、最近は服に捕まって立ったりしてビロビロにされるので、もっぱらユニクロです!笑
-
ゆめのみ
リュック…一個も持ってないからしまむらで大きめの調達します‼️😣
授乳期は上下分かれてる服で、やっぱ下はズボン、そして洗いやすい服、
勉強になります😭- 11月24日

はじめてのママリ🔰
スカート自体ほとんど履かなくなりましたね😅
ハイヒールも子供産んでからは友人の結婚式くらいです。
-
ゆめのみ
ハイヒール処分します😭勉強になります‼️
- 11月24日

そーママ
息子はまだ生まれて6ヶ月ですが、私の体重は妊娠前に戻ったけど、身体のラインが変わってしまったので、タイトな服や肌を出す服は着られなくなった、と言うか着たくなくなりました😭💦
カジュアルな服も増えたけど、きれいめも落ち着いた感じのは着ます☺️場所によって使い分ければいいと思います!
小さいバッグも財布が取り出しやすいからマザーズバッグと別に使ってますよ✨
ヒールは流石に赤ちゃん抱っこして転んだら怖いので履いてないです🤔
多分、数年は走り回る息子を追いかけなきゃいけないと思うので履かないだろうから、私は捨てました!
-
ゆめのみ
ですよね、身体のライン変わりますよね…そうなるとやっぱ気持ちも変わるから、服の好みも変わるかもですね😅小さいバッグは捨てないで持っときます🙋ヒールは捨てます‼️
- 11月24日

きみのすけ
友達と遊ぶときはワンピースとか着るけど基本的にはスリッポン、デニムなどってカジュアルスタイルですね。
男の子でも静かな子はいますがうちの子はヤンチャです。
-
ゆめのみ
確かに子持ちの友達はスカート、ワンピ着てなかった🤔そういうことか…
男の子は大体ヤンチャですよね🤣お腹の子も胎動激しいからヤンチャな気がする😭- 11月24日

pooon
授乳終わるまではワンピース(前開き出来れば別)は
ほとんど着れないですし
子どもいるからまず高いヒールなんて履けないし
子連れでミニスカートなんて恥ずかしくなり
着ない服は全て捨てました!
子どもを抱っこしたり、しゃがんだりするとロングスカートだと床について汚れるので
やはりパンツの方が楽ですし
走り回っても追いかけやすいのでパンツタイプばかりです><
気に入ってるなら細めの服も残してても良いとは思いますが、あとは産後の体型の戻りによって破棄するのもありかと思います!
鞄は子ども用品持って出歩くのでリュックか
私は貴重品は身につけておきたいタイプなので
お財布、携帯くらい入るショルダー使って
子どもの荷物は別バックと2つわけにしてます!
ハンドバッグより肩掛けや背負えるタイプのもの以外はほとんど使えないので
要らないと思います!
-
ゆめのみ
ハンドバッグも、ロングスカートも、集めてて数がすごいんで殆ど処分します😭ものすごく産後の子育ての状況が想像できました😂ロングスカートで追いかけられない…ですよね😵勉強になります‼️
- 11月24日

ママリ
今6歳です!
1〜2歳は抱っこ
3〜4歳は公園
5歳で落ち着いたけど、年齢も流行も変わっているので、産前の服は部屋着にするだけですけー
-
ゆめのみ
年齢も変わる…😭そうだった…服ばっかあってもしょうがないですよね🙆ありがとうございます‼️
- 11月24日

ゆめのみ
産後のことがかなりハッキリと想像できました‼️皆さん勉強になりました🙇♀️
・ミニスカ・ロングスカート・ヒールは殆ど処分
・小さいハンドバッグも無駄にあるから少なくする
・洗いづらい素材の服、ほつれる感じの服は捨てる
買うなら↓
・リュックとかショルダーとか両手空くカバンを買う
ここに質問しなかったらウダウダしてて捨てなかったかもです😅ありがとうございました😊

くうちゃん
子どもにもよると思いますし出かける場所にもよりますかね。
体型にもよりますしねw
しばらくミニワンピなど履けませんでしたがやっとダイエットに成功しつつあるので着れるようになりした。
ミニワンピなど20代前半なのでまだ着たりしますがヒール10センチ以上の物は処分しました。
デートでも疲れるから履かなくなりましたね!
あとはひざ丈スカートやロングスカートなどイオンなどなら履きますし
公園ならカジュアルというかラフすぎる服装が多いです。汚れるので。
ゆめのみ
ピタめのスカートが多いんで、子供追っかける時にあっ‼️てなって😠スカートめ‼️ってなりますよね‼️
動きやすい服が⭕️ですね🙌