
コメント

ママリ
水を一滴くらい垂らして団子にしてほっぺたの裏に付けるといいみたいです👀

あお
哺乳瓶があるようなら、乳首のところに少量のお水で溶かしたものをいれて飲ませます🎵
-
なな
ありがとうございます😆
それいいですね(笑)- 11月24日

六花❄️
白湯に溶かしても母乳やミルクに溶かしても大丈夫です😊全て飲めるように、溶かすときは10〜20mlの少量に溶かして哺乳瓶で飲ませます‼︎
その他には、ごく少量のお湯と粉薬を混ぜて薬を練り、塊にして赤ちゃんの頬の内側に張り付け、その後普通に授乳をするという方法もあります😄
-
なな
ありがとうございます😆
頬に貼り付けるのしてみます✨✨- 11月24日

退会ユーザー
お薬を貰った時に、スポイトとかは貰いませんでしたか?私は粉薬の時、お湯で溶かしてあげてました!
お薬の種類によるかもしれませんが、母乳やミルクと混ぜないでくださいと言われたので、処方された薬局に聞いてみた方がいいと思います!
哺乳瓶拒否が無ければ、哺乳瓶でのませてもいいと思います。うちの子は哺乳瓶拒否だったので、スポイトか団子状にしてほっぺの裏に付けるかどっちかでした💦
ただ、ほっぺの裏につけて丸呑みするのが怖かったので、いつもスポイトであげてました。
-
なな
ありがとうございます😆
1度小児科に聞いてみます😉
うちは哺乳瓶拒否がないので哺乳瓶で溶かしてみます😆- 11月24日
なな
ありがとうございます!!
溶けるんですかね😆?