※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

生後6ヶ月の女の子を育てています。2週間前から下痢をしていて乳糖不耐…

生後6ヶ月の女の子を育てています。
2週間前から下痢をしていて乳糖不耐症になってしまいました。
ほとんど母乳だけで育てているのですが、体重の増えが気になった時にミルクも飲ませていたため、小児科の方でボンラクトiのサンプルをもらいました。
飲ませてみたところ、生まれた時から飲ませていたミルクより拒否もせずたくさん飲んでくれます。
下痢が治まったらボンラクトiの必要はないと思うのですが、飲みっぷりを見るとボンラクトiの方が良いのかなぁとも思います。
アレルギーもないのに乳頭フリーのミルクを飲ませていると何か問題は起こるでしょうか?

アレルギーじゃないけど乳頭フリーのミルク飲ませているよ、何か問題ある、もしくは問題ないって聞いたことあるよって方はアドバイスお願いします。

コメント