※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち🧸
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんに離乳食を与えるタイミングについて、午前中のお出かけ時の対応や、離乳食を終えた方の経験を教えていただけますか。

生後6ヶ月離乳食初期です。
午前中のお昼のミルクの前に離乳食をあげています。
午前中にお出かけがある時はみなさまどうされてますか?また、もう離乳食終わった方はどうしてましたでしょうか?
まだ栄養はミルクからとっているし、スキップでも良いか?とも思いつつ、時間が全然ずれてでも、一回あげた方が良いなら他の時間にあげたいなとも思いつつ、迷っています。

コメント

はじめてママリ

初期で1回くらいならスキップしちゃいます!

ただ、私はお出かけのしにくさがしんどかったので、途中から11時にあげてたのを8時にしました☀️

はじめてのママリ🔰

お出かけの時間とご飯の時間被ったら、普通にスキップしてミルクだけにしてましたー‼︎
まだ1回食だし、たまーにならいいでしょって🤭
3回食スタートしたての時も、うちの子あんまり量食べないのでたまーにスキップして2回食の時もありました😅

ママリ

10時ミルクのタイミングでいつもあげてますが、出かけたい時は次の13時〜14時ミルクのタイミングであげてます🫶

はじめてのママリ🔰

スキップしてもいいかなーと思いつつお出かけに間に合うようにいつもより早い時間に食べさせています🥹

めちゃくちゃバタバタです😇😇