
コメント

るりり
鶏ひき肉と適当な野菜のみじん切りとカットトマトを煮詰めてミートソースにして冷凍保存しています。
解凍後はうどんやパスタに絡めたり薄めてトマトスープやトマトリゾットにしています(^^)
卵がオッケーならトマトリゾットに薄焼き卵を乗せてオムライス風にしています。
また、同じひき肉とみじん切りに同量の豆腐を加えて良く混ぜ肉団子?なんちゃってハンバーグ?みたいなのにして保管もしていました。
るりり
鶏ひき肉と適当な野菜のみじん切りとカットトマトを煮詰めてミートソースにして冷凍保存しています。
解凍後はうどんやパスタに絡めたり薄めてトマトスープやトマトリゾットにしています(^^)
卵がオッケーならトマトリゾットに薄焼き卵を乗せてオムライス風にしています。
また、同じひき肉とみじん切りに同量の豆腐を加えて良く混ぜ肉団子?なんちゃってハンバーグ?みたいなのにして保管もしていました。
「手づかみ食べ」に関する質問
離乳食のお皿ですが、 ワンプレートと1品ずつ違う容器どちらがオススメですか? 今は1品ずつ違う容器に分けています。手づかみ食べをするようになり、どちらが食べやすいかなぁと迷っております。
義家族に遊ぼうとよく言われるので月イチ以上会ってます 義妹がシングルマザーで義両親と同居、 義妹のこどもは1歳10ヶ月です。産まれてからずっと同居してて みてると義両親がほぼ面倒みてるな、という感じ 赤ちゃんの…
1歳0ヶ月の息子がいます。 スプーンで自分で食べるのって、どういう流れで出来るようになりましたか…? 今は私が全て食べさせています。手づかみ食べはハイハインやおこめぼーくらいです💦 また、おすすめのスプーンがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
返信遅くなりすみません💦
明日ストック作りするので、ミートソース、ハンバーグ、作ってみようと思います😊
ありがとうございます✨