
もうすぐ7ヶ月の息子ですが昼も夜も眠りが浅いです。夜は一時期は8時に…
もうすぐ7ヶ月の息子ですが昼も夜も眠りが浅いです。夜は一時期は8時に就寝→4時~5時まで眠れていたんですが5ヶ月以降は一晩に何度か起きます。昼寝も朝寝も時計で計ったように30分で起きます。(笑)
そこで日中の睡眠でお聞きしたいのですが息子は30分後、自分でパッと目を開けて起きます。泣きません。なので布団から出して遊ぶ部屋に行きますがすぐに機嫌が悪くなって再び寝ることもなくズルズルとぐずってます。
今日は一度起きた時にすぐに抱っこして再び眠りに戻れるようにして抱っこしたままですが昼寝の際二時間眠れるようにしたらその後機嫌が良かったです。
今までは30分の昼寝朝寝がこの子のペースなのかと思ってましたがやはりちゃんと二時間寝かせてあげた方が良いのでしょうか…?
置くとおきてしまうので抱っこでも寝たことになるんでしょうか…。
アドバイスいただけたら嬉しいです!!
- リホ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント