※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

名古屋市西区在住の3ヶ月の赤ちゃんのママです。支援センターに行きたいです。抱っこ紐デビューしました。離乳食講座も受けたいです。おすすめの支援センターを教えてください。

名古屋市西区に住んでます☺️
生後3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが支援センターに行ってみたいなと思ってます⭐
最近ようやく抱っこ紐デビューしたので(笑)
離乳食の講座?みたいなのもあれば受けてみたいなーと。
お近くに住んでいるママさんいましたら、おすすめ
支援センター教えてくれたら嬉しいです(〃▽〃)💓💓

コメント

さりな

南区に住んでますが少し遠いかな、、、って思ったんですがコメントしますね!
南区では、支援センターでイベントで保健所の人が支援センターきたりして
離乳食のやり方など教えてくれます!
後他のイベントでは身長測ったりとか、予約制ですが無料で育児相談乗ってくれますよ!
遊び場もあるのでそこで赤ちゃんと遊ばせることもできますし、
ミルク作ることもできますし、ご飯食べさせるところもあります。
あと、バザーとかも年に2回やってて安くいろいろ手に入ります!(今年は終わりましたが、、、)
先生は元保育園の先生とかがいるので色々教えていただけます!
長文ですみません。そこの名前は南区支援センターさくらです!
名鉄さくら駅から歩いて5分です!
私はここに1ヶ月ぐらいから相談がてら遊びに行ってますよ!支援センターは予約制とかではないし毎日やってて9時から2時までやっており半年になると数時間あずけることもできます!

  • るり

    るり

    ご丁寧にありがとうございます(〃▽〃)💓💓
    遠いですけどお出かけがてら行くのも良さそうな気がします☺️
    預けることも出来るならなおさら興味あるので詳しく調べてみます!

    • 11月24日
麻南

西区でしたらもこもこおすすめですよ。モゾの近くの山田支所、枇杷島スポーツセンター、西児童館で毎週やってます。離乳食とかの講座はないですけどねんね期のお子さんから参加されてます。

  • るり

    るり

    枇杷島スポーツセンターから近いです😊
    一応存在は知ってたのですが💦
    ちなみにそこでどう赤ちゃんと遊んだらいいのでしょうか?
    オモチャがあったり、遊ぶところがあるのかな、、と周りに聞ける人もいなくて分からなくて😅

    • 11月24日
  • 麻南

    麻南

    枇杷島スポーツセンターだとねんね期の赤ちゃんはサークルもしくは赤ちゃん用のおもちゃのあるスペースで寝かせてママさん達で喋ったりが多いですね。音の出るおもちゃも沢山準備されてるので音を鳴らしてニコニコしてる赤ちゃんもいますよ。初めてとかだとボランティアの方も見てくれるのでママもゆっくりできますよ。
    あと最期の時間でバランスボールを使った体操もやるので楽しいですよ。

    • 11月24日
  • るり

    るり

    そうなんですね!
    情報ありがとうございます⭐
    近い内にいってみます😊

    • 11月24日
Li*

西区に住んでます☺️
西区の支援センターは曜日ごとに場所が違いますがもこもこというのがあるので、お家から近いところで参加してみたらいかがでしょうか?✨
保育園で支援センターをしているところがあるので、探してみるといいと思います👶💕
西区とどこらへんにお住まいかにもよりますが、探してみると結構いろんなところでやっていますよ!

区でやっている離乳食教室は3、4ヶ月検診で案内されました🍽名前忘れてしまいましたが…💦
あとはたまにベビーザらスでやっていたりします。

  • るり

    るり

    同じ西区なんですね(*^^*)
    バローの近くに住んでるので枇杷島スポーツセンターは近いです!
    ちなみにそこで赤ちゃんと遊べる感じですか?
    検診のお知らせちゃんと見てなかったので改めて見てみることにします😅

    • 11月24日
  • Li*

    Li*

    私は赤ちゃんが遊べるおもちゃが置いてあるのでそれで遊ばせたり、来ているママさんとお話ししたりしています☺️🍀
    枇杷島スポーツセンターには行ったことがないのですが、大体同じ感じかなとは思います💦
    あと保育士さん?が居たりするので遊び方など教えてもらったりもしました!

    検診の時に冊子や案内の紙が配られた気がするので、案内には記載されてないかもです💦
    ぽかぽかという冊子を貰うと支援センターなどいろいろ情報が載っているので便利ですよ💕

    • 11月24日
  • るり

    るり

    支援センターでの過ごし方はそんな感じなんですね!
    ありがとうございます😊
    冊子もどこかでもらえないかちょっと調べてみます☺️💕

    • 11月24日