
コメント

退会ユーザー
共感します😲!
私の息子も生後半年から激しい人見知りがあり、、大変でした😂
子育て経験者のママ友にも構わず、泣いてました😭💦
会いたいって言われてせっかく会えたのに、不愉快な気持ちにさせたかな?ってあとあと気を使ってしまいますよね。
1時間半、お疲れ様でした(^^)
退会ユーザー
共感します😲!
私の息子も生後半年から激しい人見知りがあり、、大変でした😂
子育て経験者のママ友にも構わず、泣いてました😭💦
会いたいって言われてせっかく会えたのに、不愉快な気持ちにさせたかな?ってあとあと気を使ってしまいますよね。
1時間半、お疲れ様でした(^^)
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あんみつ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣
人見知り、直ってほしいです💦
お子さんは直りましたか?
うちの子も私、夫、私の両親の前では笑うのに他は本当に笑いません😓
義両親も月一ほどで会わせていますがどうも苦手なようで😅笑
たまにニコニコしてる事もあるのですが、そういう時は反動?で家で手がつけられないほどのギャン泣きします😭
本当にそうなんです。
せっかく会いたいって言ってくれて、わざわざ私の家の方面まで来てくれて、申し訳ない気持ちでいっぱいです💦
優しいお言葉ありがとうございます😊
退会ユーザー
保育園通い始めてから、最近は泣かなくなりました。が・・私の母親側の親戚の人には真顔です😂(私自身、苦手なタイプの人たちであまり付き合いたくないです💦)パーソナルスペースに入ってこられたらビビって泣きます😭😭
最近から?
スーパーとか公共の施設とかでは
知らない人にもばいばーい。って手は振ったりします😂
機嫌も関係してくるようで、、
息子にはまだまだ時間がかかるようです😅
あんみつ
そうなんですね😣
うちの子も来年から入れたら保育園なので、少しでもよくなることを願っておきます💦
全てがそうではないと思いますが、子供って母親が嫌だなと思う人には笑わなかったりするのかな?とか時々思います。
私自身、義両親得意ではないので😅
私がいうのもなんですが、まだまだ一歳ですものね…お互い人見知り良くなるといいですね!