※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーちゃんまま
お金・保険

離婚後、子供と2人で生活する場合の手当や保険について相談したいです。現在はフルタイムで働いており、月収は16万円です。生活ができるか不安です。

離婚した場合
子供と2人で生活するとして、手当などはありますか?
旦那は慰謝料、養育費は払うことは絶対ないです
わたしはいまフルタイムで働いており、月16万ほどの収入です
これで生活やっていけるのか
離婚されてる方は子供の保険、自分の保険などどれくらいかけてますか?子供はいま学資保険で年払いで16万ほどです

コメント

しょーちゃんまま

返信ありがとうございます!
手当あるのですね!安心しました

さるあた

児童扶養手当がもらえますよ!
私は月12〜14万の収入で子供と3人で生活してます。
保険はこれからですが県民共済に入ります。

  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    なんとか生活できるのかもしれないですね‼️

    • 11月24日
  • さるあた

    さるあた

    児童扶養手当と児童手当でなんとかです。
    後はひとり親家庭の医療費控除がありますよ。
    親も子供が18歳になるまで医療費無料になります。

    • 11月24日
  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    医療費無料は助かりますね💧
    こうゆうの相談は区役所?でできるんでしょうか?
    無知ですみません💦

    • 11月24日
  • さるあた

    さるあた

    手続きは役所でできますよ!
    離婚届を提出したら児童扶養手当の申請など案内されますよ!

    • 11月24日
  • しょーちゃんまま

    しょーちゃんまま

    そうゆう流れなんですね!
    役所に手当ての相場などを聞きに行っても良いのですかね?
    長らく質問して申し訳ありません(><)

    • 11月24日
  • さるあた

    さるあた

    聞きに行っても大丈夫だとおもいますよ。

    • 11月24日