
1ヶ月ちょっとの男の子が乾燥で声がかすれてきています。加湿器以外での乾燥対策を教えてください。現在は水を張った入れ物と濡れたタオルを使用中です。
1ヶ月ちょっとの男の子を育ててます❗❗
最近寒くなってヒーターをつける事が多くなり、そのせいでここ2、3日でちびちゃんの声が枯れてきました💦
熱はなく機嫌も悪くない、おっぱいも飲む、ので風邪ではなく乾燥によるものやと思っています。声がかすれ、泣く度に辛そうです💦
皆さん、加湿器以外でどのように乾燥対策してますか??
今、ちびちゃんの枕元に水を張った入れ物をバケツに入れてる(こぼれてもいいように)のと濡れたタオルをそのバケツに引っ掛けています。
他にも何か簡単に乾燥対策できる方法、実際している事があれば教えて下さい(T_T)
- luv901(5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ふ🍵
バスタオルを重めに濡らしてエアコンの風が当たるところに干してます。加湿器の原理と基本一緒です。
加湿器以外で加湿したかったら表面積を大きくしないとなかなか気化しないので水を張った入れ物はあんまり効果ないかもしれません(。´ω`。)ないよりマシかもですが。
まだねんねの時だったらとにかくそばにタオルいっぱい干してあげたらいいと思いますよ。うちはもう動くのでなかなか背の低いものを置いとけないんですが(・ω・`)
赤ちゃんのそばに湿度計置いて50%くらいには保ってあげるといいと思います!

ななちょび
この時期の乾燥つらいですよね💦うちの子も風邪ではなさそうなのですが時々乾いた咳をしたりします(>_<)💨
うちは加湿器を買ったのですが、それ以外では洗濯物を部屋干しにしたり、哺乳瓶を消毒したあとはそのお湯がはった鍋のふたを開けて置くとか…それくらいですかね(T-T)
加湿器安いのでも買うといいかもしれないです!
-
luv901
かすれた声で泣かれると喉潰れるんちゃうかとなんか可哀相で💦💦
色々種類ありますもんね❗
空気清浄機を買ったんですが、加湿器、除湿器も一緒についてるのを探せばよかったなーと今になって思ってます😭- 1月18日

れむ
洗濯物を室内に干してます!
-
luv901
やっぱ室内干しですよね!
でも今和室で寝かせていて
和室に洗濯物を干して置いとく勇気がないです( ̄▽ ̄;)
こんだけ乾燥してたら置いといても大丈夫とは思うんですけどね💦笑- 1月18日
luv901
今フェイスタオルを数枚干してるんですけど、おっきめのタオルを広げて干した方がよさそうですね❗
動き始めると置いとけないですよね💦