※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyo
子育て・グッズ

しんとみ保育園通わせている方へ。ファスナータイプのお昼寝布団シーツは大丈夫でしょうか?包むタイプと書いてあり、どういう意味かわからず、急ぎで知りたいです💦

栃木県大田原市のしんとみ保育園通わせてる方いますか?
お昼寝布団はファスナータイプのシーツでも大丈夫ですか?わかる方いませんか?包むタイプのシーツと書いてありどういう意味かわからず……明日しか買える日なくて急遽しりたいです💦

コメント

na

通ってはいないですが、元保育士の立場から😆
多分四隅がゴムのシーツがダメなんだと思いますよ🌟

  • piyo

    piyo

    ありがとうございますm(_ _)m
    そーゆーことなんですね!逆に包むからゴムのシーツ?とかんがえてしました💦

    • 11月23日
  • na

    na

    あれはゴムが伸びるとつまずいてしまって怪我の元になりますし、首にかかったら大変だという意図だと思います😂ですから、ファスナーやボタンの布団の両面を包めるものが良いんだと思います😊

    • 11月23日
  • piyo

    piyo

    ありがとうございますm(_ _)mゴムのもの買うところでした💦助かりました😊

    • 11月24日