※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👼
子育て・グッズ

2ヶ月の予防接種は早めが良いですか?12月22日に2ヶ月になりますが、1週間前の予約は大丈夫でしょうか?待ち時間が心配で別の小児科も考えています。

まだ早いですが…2ヶ月の予防接種なんですけど、2ヶ月入ったらすぐに予防接種受けた方がいいですか?

また、家の近くにある小児科が人気なところらしく早めに予約をとっておきたいんですが12月22日に2ヶ月になります、1週間くらい前なら大丈夫でしょうか?人気なところだと待ち時間とか結構かかりますよね😣電車乗ってまで別のところにしようか迷います…病気もらったら怖いので😅

コメント

みぃたん

すぐに受けた方が良いですね!

人気のところなら、1ヶ月前でも良いくらいですよ😅

はじめてのママリ🔰

2ヶ月入って直ぐに打ちました!

予約のところなら
早めに取っておいても良いのではないでしょうか?
私なら来週念のために電話で確認します✨
いまから取っておくべきなのか1週間前でも良いのか😄

あやか

一度予定をずらすと、後の予防接種のスケジュールもずれてきちゃいますし、この時期に摂取推奨しますっていうのもあるので、家の近くの小児科に早めに問い合わせて予防接種スケジュールの日に予約し接種できるか確認した方がいいかなぁと思います💦

月

体調不良等が重なり予防接種の予定がどんどんずれてしまうこともあるので、接種月齢になったらできるだけ早めに行った方がいいかなと思います!
うちのかかりつけは1ヶ月前から予約できますよ😀それと予防接種だけの時間帯があるので、少しは感染の心配もマシです💦うちの子も、1月に2ヶ月になるのでその頃ってあんまり小児科に近づきたくないし、寒いから極力外にも出たくないんですが、、行くしかないですね😭心配ですよね😅

3kids

計画的にやるなら2ヶ月入ってなるべく早い方がいいですね。
早いところは1ヶ月前くらいから予約始まるので、予約は早いに越したことはないかなと!予防接種だけ別の時間帯でやってるところ結構あるので、調べてみるといいと思いますよ☆

ちょこ

2ヶ月過ぎたら、なるべく早めにと言われました!
ロタも受けるなら、ロタは受けれる時期が限られてるそうなので早い方がいいそうです!

時期的に風邪も流行ってると病院怖いですよね💦
私が行ってる病院も人気なんですが、予防接種の人だけの待合室がある病院なので、そこに決めました!
結局は同じ診察室を使ってるんですが、長時間同じ待合室にいるより良いかなと思って😅
そういう病院を探してみてもいいかもです😊

はじめてのママリ🔰

早めに受けておいた方がいいですよ😊
寒い季節になりましたし風邪ひいたりなどで打てなくて日にちが延びたりするとその後の予防接種のスケジュールもかなりズレるので…😭

人気な所なら早めに予約取った方がいいですね😭
私は全て1ヶ月前から予約取っていますよ😊

👼


まとめての返信ですみません💦
別々の待合室だったり時間があるんですね!せっかくの家の近くだし実家から自宅に戻るときに案内表に目を通してみます!ありがとうございます😊

モアナ

すぐ受けました!うち通ってる小児科も人気ですが、1ヶ月前から予約できます!早めに予約した方がいいよ!

  • 👼

    👼

    ありがとうございます😊!

    • 11月24日