
出産して帰宅し、ミルクの量が心配。先生は毎回左右均等に40ミルク与えるよう指示。1時間半おきに起きることも。ミルク足すべきか悩んでいます。
出産して昨日はじめて
帰宅しました。
思っていたよりだいぶ早く
退院できたので
ミルクのことなど
おっぱいのことなど。。
あまり助産師さんなどに
聞けず不安ばかりです。。
今は出産してまだ3日目なのですが、
先生からは毎回五分五分左右おっぱいを
あげて40ぐらいミルクあげてね!と
言われました。
でも足りてないみたいで
早いと1時間半おきとかに起きます。。
ミルクを足したほうがいいんですかね。。?
ミルクの缶には
3キロほどの体重だと1回に80と
書いてました。。
- もうわからん(9歳)
コメント

tyi
生後3日目くらいの時は母乳もまだあまり出なかったのでミルクを40足してました!その後毎回体重測ってから授乳しどれくらい飲めてるかチェックし5日目くらいからは母乳だけで量は大丈夫になってきたので母乳だけでした。

ぱんぷきん
今日、退院ですが
私は左右10分ずつあげて
それでも足りてないみたいなので
30〜40ぐらいミルクを足してます!
それでも同じように1時間〜2時間ほどで
おなかすいた!って起きてきますよ!
-
もうわからん
そうなんですね!
やっぱりミルク40くらいだと
1、2時間ほどで
おきますよねっ!- 1月18日

みおりんママ
おっぱいなら泣いた度にあげて大丈夫ですよ
ミルクをあげるなら3時間は次にあげる時間を空けてください。
まだ生後まもない頃は胃袋がしっかりしてないので、ミルクは決まった量で決まった時間間隔であげましょう!
赤ちゃんの胃袋はとっくりみたいなものなので、たらーっと出たりしても心配ありませんよ。
-
もうわからん
やっぱりミルクは毎回決まった量であげたほうがいいですよねっ!
- 1月18日

オタママ
生後3日なら、40くらいミルク足せばいいと思います。1か月くらいまでリズムがつかめず大変かと思いますが、母乳で育てるなら、とにかく吸わせることです。1時間半たってれば、母乳あげて、ミルクからミルクまでが3時間あいてれば、母乳+ミルクって感じですかね。
疲れてるときは、母乳あげずに迷わず多目にミルクあげてましたけどね。
不安ですよね、足りてるか足りてないかもわからないし、なんで泣いてるかもわからないし。
うちは、ゲップが下手でよくグズグズ泣いてて、いまはわかるけど、1か月のときは全然わからなくて疲れましたよー
-
もうわからん
母乳で育てる気満々でしたが
やっぱり夜中とかつらいですよね。。
慣れるまで不安ですっ。。- 1月18日
-
オタママ
夜中はかなりつらかったけど、助産師さんが夜が一番母乳が作られるから吸わせたほうがいいって言うので、なるべく吸わせてました。
ミルクあげてばかりいると、母乳が作られなくなるそうなので、とりあえず母乳あげて、とにかく休息としっかり食べることです。
私はお金がもったいないって理由だけで、気合いで完母にできました(笑)
頑張ってください(*^^*)- 1月18日
-
もうわからん
そうなんですね!
夜中1番作られるのしらなかったですっ!
確かにミルクばかりあげてると母乳作られなくなってきますよね。。
がんばります!
ありがとうございます( ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ )- 1月20日

tommy
1回のミルクの目安は日齢×10ml±10mlで、1ヶ月健診までで80〜120mlです♫
母乳は消化に2時間程度、ミルクは3時間程度と言われていますので目安にしてみてください(*´ェ`)ノ
-
もうわからん
そうなんですねっ!
しらなかったです( ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ )
ありがとうございますっ!- 1月18日
もうわからん
そうなんですね!
やっぱり初めはミルク40ぐらいですよね。
ミルク40だと何時間おきに起きますか??_( :⁍ 」 )_
tyi
我が子は昼間はずっと寝てくれましたが夜は1時間とかで起きてました!なのでミルクは必ず3時間あけるよう言われてたので母乳をあげてました!完母希望だったので出なくてもひたすら吸ってもらってました!母乳はどんだけでも飲ませていいって言われたので☆
もうわからん
ミルクは三時間あけないとと言われたんですね。。
昨日助産師さんに聞いたのですが
ミルクでも、欲しがるだけあげていいよといわれて。。
人によって言わはることちがうので
どうなんやろうと思ってました。。_( :⁍ 」 )_
ただ飲みすぎるとポチャポチャになってくるから薄めたりして
あげたほうがいいかもねーとは
言われたんですが_( :⁍ 」 )_
tyi
そうなんですね!ミルクは栄養分が高いから三時間はあけてとの事でした😵
良く分からないですよね💦
私も初め量の目安があまり分からずあげすぎてしまい吐いたりしてました😖