
コメント

みぃた
申し訳ないですが、飯田産業はハウスメーカーの方からあまり評判よくないです(>_<)
飯田産業グループの中でも飯田産業さんってことでしょうか?グループのなかではまだいい方だと思いますが、グループ内のアーネストワンや一(はじめ)建設?はひどいみたいです。
釘がでてたとかもあったみたいだし、なんかあったときの対応もかなり遅いらしいです💦💦
とくに建売は建設途中が見れませんから、どんな工事がされてるかわかりませんし…
私が建売見たときは、仕方ないこともありますが、
壁の木のとこがとげみたくでてたり、クロスも浮いてたり、外のコンクリもすでにヒビが入ってたりしました。
旦那はもっときになるところいっぱいあったみたいです!
長々、そして、気分悪くされる文だったらすみません😭

退会ユーザー
回答が遅くてすみません(>_<)
飯田産業の建売に住んでいますが、全然問題ないですよ😊
うちは売れ残っていた物件なので、シャッターはついていて、網戸とかは仲介会社の不動産に全てつけて貰い、dysonの掃除機とリサイクルポートも特典でつけて貰えました☺️
特典をつけて貰える仲介業者を選ぶか、売り主(飯田産業)から直接買って仲介料金(100万円程)をなくしてそのお金をそういう網戸やシャッターにお金を使われるのもいいかなと思いました(^^)
-
みお
そんなに特典が!😳
どうやら目をつけている物件は人気なようなので期待ができませんが、なにか特典がつくのか交渉してみます!😊- 11月29日
-
退会ユーザー
頑張ってください😆❤️
- 11月29日
みお
色々とアドバイスありがとうございます😊
やっぱり評判は良くないですよね😅
飯田産業というところです!
内覧に行きましたが、作りが丁寧で
安っぽさがなかったので長く住むとボロがでてきてしまうのかもしれないですよね💦
そういった面も含めて検討していきたいと思います😊
みぃた
参考までに
ローコスト住宅ですと、
タマホームさんが1番、不動産屋さんの評判はいいです!
あの価格であの家ならスゴイと言われてるみたいです(≧∀≦)
みお
そうなんですね!タマホームで注文住宅も視野にいれて考えてみようと思います😊
ありがとうございます♪