
今日親知らずを抜歯予定です!すごく怖くてねれず、気持ち悪くなってきま…
カテ違いだったらすみません>_<
今日親知らずを抜歯予定です!
すごく怖くてねれず、気持ち悪くなってきました^^;
5年くらい前に歯医者さんで治療した時、麻酔後体調が悪くなりました。
その後は局所麻酔は使わず過ごしてきました。
出産後の縫合も2人とも麻酔なしです
しかし親知らずの抜歯。
アレルギーとかではないと思うし様子みながらやるので大丈夫
という事で抜歯が決まりましたが、久しぶりの麻酔、初めての抜歯が怖くて仕方ありません…
左上の親知らずで、レントゲンやCTで見たところまっすぐはえていて簡単に抜けるそうです。
このままでもいいけど
虫歯になってきていることと、次の妊娠までに抜歯したほうがいいということで明日になりました。
周りからは
2度出産して、縫合も麻酔なしでやってるんだからたいしたことない!
と言われますが、怖くて仕方ありません
睡眠不足だとよくないと聞き、頑張って寝ようとしてましたが吐き気と冷や汗で寝れず…
親知らず抜歯の体験談とかあれば教えてください>_<
- しと(9歳, 11歳)
コメント

♡みぃ♡
上の歯で生え方もまっすぐなら、
5分かからず抜けます(笑)
大丈夫ですよー(´・∀・`)♡

りおまま♡
私も妊娠前に仕事休みが2日しかとれず下の右を局部麻酔で外来で抜歯しました。
骨の下にうまっていて、リンパもはれ口をあけることができなくなってしまって^_^;
抜歯してみるみるうちにはれ、血がでてるけど呼吸しずらいし、痛いしで妊娠出産のつぎに痛く苦しかったのをおぼえています!
下より上の方が痛くなく、しとさんはまっすぐはえて簡単にぬけるようなら抜歯後の痛み止みのめ、そんなには痛くないかもしれませんよ( ^ω^ )
-
しと
ありがとうございます(^^)
すごく大変だったんですね>_<
文字だけで怖いです^^;
それでも妊娠、出産の次なんですね(^^)
ちょっと安心しました((*´∀`*))- 1月18日

KOUʕ•ᴥ•ʔ☆
わたしは、左上の歯を1本と下の右と左を1本ずつ、親不知を抜歯しました。しかもわたしの場合は、下の左はまっすぐ生えていたのですが、下の右は、すぐ横の歯を押すように生えていて、上から見ると出てるのがちょこっと見えるぐらいの変な生え方だったので、その歯を抜くときは、顔が曲がるか!?というぐらい引っ張られて痛かったです。
ドリルでグリグリされて‥‥😅
でも、しと【2ヶ月,2歳】さんと同じようにまっすぐ生えてる左下の歯は、虫歯になったから抜いたんですけど、あっという間にあれ!?終わり!?というぐらい早く抜けて、30分後ぐらいには、普通に焼肉食べていたぐらい全然平気でした。
心配ないですよ\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡
全然、出産の方が半端なく痛かったので、心配ないです!
ゆっくり寝て、頑張ってくださいね!( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) ナデナデ
-
しと
ありがとうございます(^^)
体験談を詳しく教えてくださり安心しました!
30分後の焼肉はびっくりです笑
3日間はおかゆにする!と旦那に宣言してたので、大袈裟すぎたとおもいました^^;
みなさんの話聞いたら安心してちょっと眠くなってきたので、明日に備えることにします((*´∀`*))
ありがとうございました(^^)- 1月18日
-
KOUʕ•ᴥ•ʔ☆
そうです!あんまり心配しすぎないで、ゆっくり寝てくださいね。
1日半ぐらい口の中で出血してるぐらいですから、抜くと意外にこんなもんか~という感じですよ(笑)- 1月18日
-
しと
こんなもんか〜っていうこと結構ありますよね^^;
怖がりなので終わってからそう思うものが多いので、そう思いながら寝ます!
ありがとうございました(^^)- 1月18日

しと
まとめての報告すみませんm(_ _)m
診察室に呼ばれてから1時間くらいで終わりました((*´∀`*))
麻酔は量を少なめにして痛かったら追加という形でしたが、追加せずに抜歯できました!
約2日たった今は痛みはほぼないですが、顎があかずにおかゆを流し込む以外たべれないのと赤ちゃんのげんこつ程度の腫れがありますが、痛み止めなしで大丈夫になりました((*´∀`*))
終わってみたらあっという間で残りの親知らずも近々抜こうかな?と思ってます!
ほんたにありがとうございました(^^)
しと
ありがとうございます(^^)
五分で抜けるんですね^^;
いろいろ読んで、1時間かかったとかが多いので不安です>_<
麻酔後の体調不良も原因わからずなのでまたなったら…と不安で…
出産より何倍もこわいです(^^;;
♡みぃ♡
歯医者で働いていました☆
上の歯でも生え方がまっすぐではない場合は時間がかかります。
しかし、しとさんの場合まっすぐ生えているとのことですし先生の口から簡単に抜けるという言葉がでているならほぼ間違いなく、麻酔をして麻酔が効いてから抜歯となりますが早ければ1分もあれば抜けます(笑)
私自身、親不知は上下4本すべて抜歯しました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
下は大変ですが上はあっとゆーまに抜けましたよ〜☆
しと
働かれていたんですね^^
1分ですか!?
びっくりしました(o_o)
全て抜歯されていて、働かれていた方のお話が聞けて安心しました^^
1分で抜けることを祈って歯医者さんいきます((*´∀`*))
ありがとうございます(^^)
♡みぃ♡
うんうん♡大丈夫です(n´—`n)
え⁈もう抜けたの⁇って思われる方がほとんどですよ⤴︎⤴︎
時間がかかる方は生え方が変な方向に生えている方や埋まってしまっている方などですね…
しとさんの場合は先生のお話通りなら時間はかからず抜けるはずです。
極度の緊張で気分が悪くなる可能性もあるので、そんなに考え込まないで、気持ちを落ち着けて下さいね☆大丈夫です╰(✿´⌣`✿)╯♡
早く終わってスッキリしたいですね⤴︎応援しています((´艸`*))⤴︎⤴︎
しと
ありがとうございます(^^)
そんな感じなんですね((*´∀`*))
緊張で気分が悪くなることがよくあるので、少しでも落ち着けていきます^^;
応援ありがとうございます。゚(ノ∀`*)゚。
♡みぃ♡
こんばんは^_−☆
無事に終わったんですね(´・∀・`)よかったぁ〜♡♡
頑張りましたね‼︎お疲れ様でした。
終わってみると力が抜けてホッとしますよねー!
親不知は隣の歯が虫歯になりやすかったり歯並びにも影響があるので抜いて正解ですっ(o´罒`o)ニヒヒ♡
スッキリしましたね〜♪
しと
ありがとうございます(^^)
ほんとにホッとしました((*´∀`*))
残りも抜いてスッキリしようとおもいます꒰*´∀`*꒱
ありがとうございました((*´∀`*))
♡みぃ♡
よかった☆よかった( *´艸`)
あの〜ゼンゼン違う話しで申し訳ないんですけど、お子さんは保育園に通われていますかぁ⁇(´・Д・)」
しと
通ってないですよ꒰*´∀`*꒱
♡みぃ♡
コメントありがとうございます(〃´o`)=3
しと
はい((*´∀`*))
なにかありましたか?꒰•‧̫•ू꒱
♡みぃ♡
子供が幼稚園に通うようになるまでは働くつもりはなかったんですけど最近になって、子供が2歳くらいになったら働こうかな〜?って思ったりして…
でも保育園に預けるのも心配だし不安もあって悩んでて( ;´Д`)
しとさんは働く予定はないですか〜⁇
しと
わかります!
私も思いました(^^)
でも、中途半端に働かずに全員産み終わってからにしようかなーと((*´∀`*))
3人予定なのであと一人産んだらその子が2歳で働く予定です>_<
やっぱり不安や心配はありますよね꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
お兄ちゃんがいたら1歳から保育園でもいいかな?とかみんな年少さんからにしようかな?とかまだまだ決まってはないんですけどね(;'A`)
次は年子が希望なので、時期にもよるかもしれません^^;
♡みぃ♡
凄い‼︎3人希望なんですね( *´艸`)⤴︎
私はすぐに2人目が間をあけて少し働いてから生むか悩んぢゃって…どれだけ考えてもベストな答えが出なくてよくわからなくなってます(⌒-⌒; )
今子供が1歳3ヶ月なのでもうしばらくは様子を見るつもりなんですけど、今の時代何があるかわからないから預けたりするのも怖くて⤵︎⤵︎
でも預けて働いているママもたくさんいますもんねー(´. ॄ.`)
あー悩む。
ってなんだかすみません。。。
もうしばらく考えてみます☆
しと
わたしが四人兄弟なんでほんとは四人がいいんですがいろいろ厳しくなりますよね꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
わかります(;'A`)
なにがベストかわからないですよね^^;
保育士が虐待とかニュースになってたりしてこわいですし…
参考にならずすみません(^^;;
がんばってください♡