
赤ちゃんが母乳を吸わない悩みと、搾乳の方法について相談があります。母乳の出が増え、胸が張って痛む状況で、搾乳器を使っても上手くいかないようです。どうしたら良いでしょうか。
今生後12日目の赤ちゃんの育児で
お聞きしたいのですが。
母乳がだんだん出るようになってきたんですが、
赤ちゃんが小さめで吸う力も体力も
あまりなく、全然吸ってくれません。
ミルクあげる前に乳首加えさせても
嫌がってすぐに離してしまいます。
だんだん母乳の量も増えてきて
胸がパンパンに張ってしこりも
出来て来ました。
自分でマッサージのやり方が分からなく
電動搾乳器で搾乳してるんですが、
どうしたら楽になるんでしょうか。
自分でマッサージしても、やり方が
下手なのかあまり絞れません……
- mayuge(6歳)

むー
母乳がたくさん出ていい事ですね😊
友達の話ですが、友達も、おっぱいすってくれなかったので、搾乳したのを哺乳瓶であげてました😊
乳腺炎になると熱が出て大変なので、おっぱいマッサージに行くのをお勧めします😊
楽になりますし、母乳がどれくらい出てるか測ってくれたり、色々教えてくれますよ❤︎

やっ
しこりができたら冷やすといいですよ^ ^
かなり楽になります!
コメント