
7ヶ月の離乳食について、食べることが難しい悩みです。食べない時期もありますが、心配しています。食べるタイミングやベビーフードのオススメについて相談したいです。
もうすぐ7ヶ月の離乳食についてです!
1ヶ月続けてるんですがなかなか食べてくれません。
全く食べないわけじゃないですが自分からパクって
いうのはありません!お菓子も食べてくれません。
あと、麦茶も飲まなければミルクも飲みません😭😭
本当に母乳のみです!
周りはみんな着々と進んでいるのに😭😭
そういう方いらっしゃいますか?
いつから食べてくれるのでしょうか。
ベビーフードのオススメはありますか?
- rei(6歳)
コメント

退会ユーザー
キューピーのだし入り粥と、キューピーのさつまいもカボチャがお気に入りです。
ほうれん草も、さつまいもカボチャに混ぜたら食べるようになりました。本来なら混ぜたらダメだけど、食べなくなったりするよりは!と思うようにしています🍀

清華
パン粥はやりましたか??
うちも離乳食の食いつきはとても悪いですが、パン粥と熟れたバナナは必ず完食しますよ!!
うちもずっとミルク以外は受け付けないしお菓子も食べなかったのですが7ヶ月になって少ししたらお菓子もジュースも受け付けてくれるようになりました
麦茶は相変わらず嫌いです(笑)
-
rei
パン粥はまだです😭試してみたいと思います😩いきなり食べてくれるようになるんですかね?粘り強くあげつづけようとおもいます😭
- 11月25日
rei
やはり、出汁が入っている方が味が付いてていいんですかね?😩キューピーの瓶はそのままスプーンであげていますか?温めたりはしてないですか?🤔
退会ユーザー
息子は味付きのが良いと判断しました。お米と炊いたご飯から作りましたが、イヤイヤされました。
私は、軽く熱湯で延ばしてあげて、残りは冷凍保存。
・粥…粥を大きめの入れ物に移して、息子好みの柔らかさになるように熱湯で伸ばす。今は、小さじ3食べますからビン粥3個に、熱湯小さじ3ぐらい。残りは冷凍保存。
解凍は氷ってるので、赤ちゃんスプーン一杯。最近は解凍したらそのまま出します。熱いので、フーフーしてあげます。
さつまいもカボチャ…大きめの入れ物に移して、息子好みの柔らかさになるように熱湯で伸ばす。今は、小さじ2食べますからビンさつまいもカボチャを2個に、熱湯小さじ2ぐらい。
解凍は氷ってるので、そのままあげてます。熱いので、フーフーしてあげてます。
それぞれ好みがありますから、赤ちゃんの好みで(о´∀`о)
お互いに離乳食頑張りましょうね。
rei
詳しくありがとうございます😭
すぐに試してみようと思います!!
本当にありがたいです🙇♀️💓泣
息子の好み頑張って見つけます!!!
お互いに頑張りましょう😭🙏