
鼻がつまっている感じで、薬で治っているか不安。再度耳鼻科へ行くべきでしょうか?
娘が鼻水は出ていないのですが、おっぱいを飲む時、また寝ているときなど鼻がつまっているような感じです。一度に耳鼻科に行き鼻水を吸ってもらった方がいいでしょうか?ちなみに先々週に耳鼻科に行き、薬を1週間分処方されたのですが、その薬で治ってるか分からずそれからは様子見です😓
- mappi(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ちかこ
育児お疲れ様です!
私なら上体を高くして寝かせて様子見しちゃいそうな気がします😅一度、耳鼻科に連れていったときより症状が悪化しているならば受診を検討します🤔
回答になってなかったらすみません💦
mappi
お疲れ様です😊
悪化はしてないので、ちかこさんの言うやり方で様子見してみます😂
全然です!コメントありがとうございました🙌💕
ちかこ
おっぱい飲むときや寝ているときの鼻づまりは、見ていると可哀想になりますよね😭ちなみに起きて遊んでいるときとかは大丈夫なんですか🤔?
少しでも改善することを祈ってます!
mappi
そうなんですよね😭お鼻ちっこいし大丈夫かえ~とか思いながら、、
遊んでるときとかは全然気にならないです!
ありがとうございます😂
ちかこ
娘も一時期、おっぱい飲むときや寝ているときは鼻づまりのような感じがして、寝てるけど鼻吸ってみようーっと思い立ってやってみたら、なにも引けませんでした🤣案外、本人が苦しくて起きたりしなければ大丈夫なのかもなーと思ったり👶
mappi
そうなんですね😂
もしかしたら、中耳炎や副鼻腔炎になったりしちゃうかも?!と心配になってました😭
鼻づまりで苦しそうであれば耳鼻科受診しようと思います!