![akn.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳の誕生日に行きました(^o^)
うちは栃木で同じく2時間半くらいですが、泊まりでゆっくり行きましたよ☺︎
![anyoubmui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anyoubmui
先日お正月にディズニーデビューしました😁6ヶ月です。
イッツアスモールワールドはキョロキョロ真剣に観ていましたよ。
チキルームも鳥やスティッチに興奮していました。ジャングルクルーズも乗れましたよ。
のんびりとパレード観たり楽しく過ごせました😆👍
泊まりだと子どものペースに合わせて行動出来荷物もホテルに置いで可愛いベビーカーも借りられ必要最低限の物だけでいいので身軽でしたよ〜😊
授乳室にはオムツ替えの他に調乳出来たりその場で食事出来るスペースもあり離乳食も売っています。お皿スプーンエプロンも貰えますよ〜👍✨
何より飽きない様におもちゃも必須です(笑)
うちはたまたまディズニーに売ってたキラキラ光り回るライトがお気に入りになり帰ってからも虜です✨
-
akn.m
半年でデビューだったんですね⭐︎
ホテルに泊りのディズニーのが負担がやっぱり少ないみたいなので私たちもお泊まりディズニーしたいと思います🎶
授乳ルームのことも教えてくださりありがとうございます😊とても参考になりました💓- 1月18日
![ちたひょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちたひょん
姪の話ですが1歳位から、バレードのDVDや音楽、ディズニー映画を見せていて、
ミッキー見ると「ミッキー!」と言うようになったり真剣にパレードを見るようになったので 2歳手前で一緒にいきました。
やはり自分が知ってるキャラクターや音楽がわかるようになる位だと、本人も相当楽しいみたいです!
やはり「イッツアスモールワールド」が大好き。
-
akn.m
行く前にディズニーのお勉強させてから行ったら子供も実際に知ってるキャラクターにあったらとっても喜びますよね☺️🎶
参考になります⭐︎- 1月18日
![れあちーず⍤⃝♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあちーず⍤⃝♡
上の子の1歳の誕生日と2歳の誕生日に行きました!
今年は上の子と下の子の誕生日兼ねて行こうと思ってます☆彡.。
私は愛知に住んでいて片道車で5時間かかるので、行く時は必ずお泊まりディズニーです(›´ω`‹ )
-
akn.m
お誕生日にデビューって方結構多いですよね😊✨子供もとっても嬉しいですよね🎶
愛知だと遠くてお泊りになっちゃいますね💦- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、私がディズニー大好きなのもあって、1歳から毎年です(^-^)
今は、5歳になった娘と二人で楽しんでます!
-
akn.m
私も旦那もディズニー大好きなんですよ😁💡
1歳頃にデビューの子が多いみたいですね⭐︎私もいつか旦那ぬきで女同士でディズニー憧れます💓- 1月18日
![0HONOmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0HONOmama
娘が半年になった時に
行きましたー(★‿★)!!
長野に住んでて休憩多めに取り
1泊2日で行きましたー(^^)
2日目にディズニーでしたが
夜のパレード見てからの
帰宅だったので疲れました^^;
やはり行くならパレード見て
泊まってゆっくり帰宅がいいな
と思いました(´ω`*)
-
akn.m
半年にディズニーデビューだったんですね⭐︎
赤ちゃんの負担を考えたらお泊りでゆったり行くのがいいですよね🎶
私もパレードの後にお泊りのプランのが大人も負担なさそうですね😁- 1月18日
![na_na..](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na_na..
10ヶ月の頃行きました(*^^*)10ヶ月すぎの赤ちゃんでも楽しそうでしたよ〜♡イッツァスモールワールドが一番喜んでました!
ちなみに我が家も群馬です!泊りではなく車で行きました!息子のお昼寝の時間は一度車に戻って休憩しました(*^o^*)
-
akn.m
10ヶ月でもう楽しんでくれるんですね😊✨
群馬だと泊りにするか日帰りにするか迷っちゃう距離ですよね💦
ディズニーデビューは大人が楽しむんじゃなく子供中心で行かないとですよね💓- 1月18日
![まゆしぃ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆしぃ〜
1歳のお誕生日に名古屋から車で
お泊まりでランド、シー両方行きました(^^)
ディズニー周辺のホテルにお泊まりであれば、休憩がてら1度ホテルに帰ったりできますし、うちは混まない時間にお土産など買って休憩がてらホテルに戻り、子供はもう寝るだけにしちゃってから夜のパレードなどを見に行くって感じでした(^^)
ひとりでお座りができるようになれば乗り物の幅がかなり広がりますよ(^^)
ミッキーなど並ばなければいけないものはお昼寝中などに並ぶと効率よく楽しめると思うので、ベビーカーを嫌がるとちょっとしんどいかもしれません。
うちはベビーカー嫌々っ子だったので‥‥ディズニー2ヵ月前から特訓してましたww
-
akn.m
1歳の誕生日にお泊りのプランが1番大人も子供にも負担が少なく良さそうですね😊✨
お座りとかちゃんと出来れば乗り物の幅も増えますもんね🎶- 1月18日
![anyoubmui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anyoubmui
お泊りディズニーゆっくり出来るのでいいですよ😊
参考になって良かったです👍
オムツ替えのコーナーにキャストの人が立っていてオムツ替えが終わり手を洗いたくてキョロキョロしてると“見てますよ”と言って下さりあやしててくれとても親切でしたよ🎵
ディズニーデビュー楽しんで下さ😆💕
akn.m
お誕生日に行けたら良い記念になりますよね😊💓
お泊りだと次の日はチェックアウト後すぐに帰宅しましたか?