
授乳に関する悩みです。授乳回数や時間について、赤ちゃんの対応に困っています。おっぱいだけでなく、ミルクも欲しがります。寝つきが悪く、泣きやまない状況です。どうすればいいでしょうか?
アドバイスお願いします(>_<)
生後1ヶ月半で4600g。
今日は授乳13回とミルク60を4回してます。
おっぱい吸いたいだけっぽいのは15回くらいです。
アドバイスお願いします(>_<)
完母の場合、欲しがるだけといいますが1回の授乳時間に欲しがるだけですか?
それとも授乳時間関係なくおっぱいで泣いたらその都度ですか?
私はわからず今は授乳時間関係なくおっぱいで泣いたらしているので昼間は8時間連続とかです(>_<)
1時間に20分の授乳してそれでも泣いて欲しがるのでまたあげでと繰り返しです。
この場合は1回20分でやめてそれでも欲しがる場合は抱っことかでごまかすしかないですか?
抱っこしても仰け反って嫌がっておっぱいなので全然寝ないし、おっぱいしたまま寝たからベッドに寝かせたら2分くらいで泣いてダメです(+o+)
お口が寂しいみたいでおっぱい吸うとすぐ寝るんです。
でもこれを毎回だとおっぱいもたないです(>_<)
おっぱい20分して泣いておっぱい10分して寝て外すと泣いてミルク60して泣いて今もおっぱい欲しがって泣いています(>_<)
もうどうしたらいいでしょうか?
助産師さんには人一倍飲む事が大好きで人一倍おっぱいが大好きな子と言われました。
なので、おしゃぶりが嫌いで使えません。
寝る時間確保のためにミルク足してみたものの泣きやまず寝ず。
足りなくてお腹すいて泣いてるのかおっぱい吸わないと安心出来ず泣いてるのかわかりません(>_<)
寝たくてキツいです。
- 男の子のプレママ(9歳)
コメント

🧸
うちの子もそんな感じですよ(тωт。`)
常におっぱい飲んでます笑

Annie
わーおっぱい星人ですね!笑
欲しがるだけはおっぱいで泣いたらその都度ってことです。
1回の授乳は10分ずつ、両乳20分でやめた方がいいと思います。
乳首切れたりしたら大変なので(>_<)
抱っこじゃないと寝ないんじゃなくておっぱい吸ってないと寝ないんですか?(°_°)
生まれた時からずっとですか?
もしここ数日や1.2週間のことだったらお子さんの成長に母乳量が追いついてないとかも考えられますが…
最終手段の添い乳しかないのでは…と思います。。
がんばってください(;_;)!
-
男の子のプレママ
本当おっぱい星人です(笑)
おっぱいで泣いたらその都度ですね!
今のやり方で合ってて良かったです!
20分で切り上げないと本当乳頭痛いので(>_<)
ここ最近です!
前は飲んで寝てベッド置いて寝てたのに今は飲んで寝てベッド行くと泣いています。
今日は添い乳したら3時間寝て×2で6時間寝れました!
すぐ隣にいるので寝た気はしませんが(^-^;
でも添い乳 したら寝れる事がわかったので良かったです!
ただ乳頭痛いですが(>_<)
母乳は搾乳器で20や50でしたがその後もポタポタ母乳出てたので赤ちゃんが吸ったらもっと飲めてるとは思いますが足りてないのか(>_<)
ありがとうございます!- 1月18日

退会ユーザー
男の子のプレママさん、お疲れ様です。毎日赤ちゃんのために頑張ってるのが伝わります。
私の息子は2ヶ月です。
だんだん生活リズムが息子の中でできてきているみたいで、夜は5時間ぶっ通しで毎日寝てくれてます。
完母ですが、欲しがるだけあげてます。ので、欲しい時に欲しいだけ飲ませます。
前までは授乳回数も授乳時間も数えてましたが、今はもう関係なくやってます。
昼間8時間連続で授乳ってことはほぼぶっ通しであげつづけてる?ってことですかね?
もしかしたら苦しくてグズグズだったりしませんか?
-
退会ユーザー
1ヶ月のときは、うちの息子もそんな感じで夜は毎日抱っこのまま寝てました(笑)
やはりエンドレスであげるのは赤ちゃんとママも疲れてしまうので時間を決めたらどうでしょうか?
それでも泣き止まないなら、毛布などで包んであげたりすると落ち着くかもですよ😊- 1月17日
-
男の子のプレママ
5時間寝てくれるとか羨ましいです(>_<)
欲しい時に欲しがるだけで8時間でした(+o+)
ぶっ通しだと母乳がそんなに出てないからずっと欲しがるのかと思ってミルク足してみるのですがダメで(>_<)
苦しい感じはなくずっとおっぱい探して泣いています(>_<)- 1月18日
-
男の子のプレママ
抱っこのままか添い乳かでやっと寝てくれました!
くるんでいるんですが暴れて(>_<)- 1月18日

よしあママ
母乳がどれくらい出てるか測ってみると良いかもですね!私の場合は左右で80出てて母乳だけで行けそうだねと言われました。ただし、混合の時より泣くよ〜〜と言われその時だけミルクを100-120足して、飲む分だけ飲ませてました。
-
男の子のプレママ
授乳前後の体重計で70で搾乳器で20だったり50だったりです。
ミルク足す量がわからなくて(>_<)
いくらでも飲んでしまうんです(+o+)
吐いて飲んでと(+o+)
母乳+ミルク100で吐かないですか?- 1月18日
-
よしあママ
毎度の授乳で足してた訳ではなかったのですが、吐かないように工夫しました。もちろん1ヶ月頃は吐いてましたよ〜〜。ただもう吐くのは仕方ないなお腹いっぱいなんだなと諦めてたところもあります(^_^;)多分もうお腹いっぱいなのかもしれませんね、指を口に当てると吸い付くように与えればどれだけでも飲むと思います!授乳の間隔を一度決めて与えてみても良いかもしれませんよ。泣いたらあげるではお母さん疲れるし、他のあやし方で散らすとか…
おっぱいが足りなければおしっこの回数や体重の増減で分かるので一度リズム作ってもいいかもですね^^- 1月18日
-
男の子のプレママ
なるほど!
吐かない量は大体60か70なのでこれで続けてみます!
授乳間隔ミルク足した時は3時間ですが母乳も決めてみます!
おしっこは12回とかいつも多いんです(^-^;
うんちも4回たっぷりと(笑)
とゆう事は、おっぱいもミルクも足りすぎですかね!?(^-^;
お口が寂しいだけかもですね(^-^;- 1月18日

リネママ
大変そうですね^^;
我が娘は少し小さく産まれたせいか、一回にたくさん吸えずにちょび飲みしてすぐ寝てすぐ起きてだったので、ゲップも上手に出せないコだったので、2時間起き授乳と言われても、飲む時間とゲップと吐き戻しで着替えてとやってるうちに次の授乳時間が来て全然寝れませんでした^^;
今では四カ月になるとこですが、8時間ぐらい夜寝ますよ^^;笑
私も寝れない2カ月だったのでプレママさんの心情お察しします
(。vωv。`)
ただ甘えてるだけなのかちゃんと飲んでるのか知りたいところですね^^
母乳を飲む前と後で体重計れれば、お腹が空いて泣いてるのか、甘えて吸いたいのか、母乳だけぢゃ足りないのかわかりそうですね★
あと乳首保護のためにミルク飲ませてから母乳ちょっとあげるとか★
でも母乳飲む分だけ作られると聞けばできるだけ吸わせたいですよねー(llз ₃ з)
私も最初二カ月は寝不足で頑張りすぎて2週間に一回熱が出て、高熱の中授乳ほんとに辛かった。。
ので、無理せず!!
頑張ってるからこそ、検診で体重増えてると泣けるほど嬉しいですよね♡笑
プレママさんファイトです★
-
男の子のプレママ
ずーっとおっぱいで泣くので授乳時間関係なくなってしまいました(>_<)
4カ月で8時間も寝てくれるとか羨ましいです(>_<)
早く大きくなってほしいです!
もうなんなのかわからなくて本当しんどいです(>_<)
添い乳してやっと寝てくれました!
結局おっぱいなんですよね(^-^;
混合でいいので飲んで欲しいんですけどね!
体重は先週1週間で500gくらい増えちゃったのでミルクの量がわからなくて混合も大変です(>_<)
ありがとうございます(>_<)- 1月18日
-
リネママ
絶対に落ち着く日がきます^^
ベビたんと一緒に泣いて一緒に寝て、自分の育児をみつけてくださいね♡
まわりから色々な良い意見と合わない意見をもらうと思います^^
例えば実母と義母で意見が違ったり、祖母が昔ながらのやり方でうるさく言ってきたり、全ては可愛いからの事ですが、惑わされて混乱することもありますよねー(´・_・`)
保健師さんや助産師さんも全く統一感が無く、人によって言うことが全然違いますよね(´・_・`)
でもそのくらい、色々な個性の子がいるってことなんだと思います^^
私は日中旦那様が仕事の間、ベビたんとマンツーマンで、嘔吐や授乳の悩み、不安と孤独で毎日泣いて過ごした日々がありました(´・_・`)
でも娘がニコニコ笑ったりうーってお話したりするようになったら気持ちがとても楽になりました★
新生児の頃は泣くだけで反応がなかったから、可愛くても人ってゆー意識がなかったかもしれません。
娘が成長してるのが笑顔や声で分かると、心が救われました^^
きっと今プレママさんが悩んでいる日々は、長くは続きません^^
早く大きくなってほしいけど、可愛くてこのままでいてほしい様な気がする日も間も無くくると思います^^
赤ちゃんが一番リラックスできるおっぱいタイムにママが疲れてると甘えられなくなってしまうので、心だけでもゆったりとした気持ちで過ごしてくださいね^^
ママがこんなに頑張ってくれて、お子さんは幸せですね♡
そして乳首を吸ってくれない子供もいる様ですし、たくさん欲しがってくれる子でママも幸せですね♡
二人でいっぱいラブラブしてください( ♡ ´罒` ♡ )- 1月19日

take*
眠くてキツイの…分かります。
私もムスメがずーっとおっぱいを欲しがってたので、(1時間置きに授乳×5…みたいな)辛かったです。
けど段々、おっぱいではなく違う理由で泣いてるんだなーって分かるようになりました。
一枚服を脱がせただけで、寝た時はびっくりしました。暑かっただけかい?!…みたいなf^_^;
あとゲップが上手く出ず、苦しんでたこともありました。泣いたらつい、横抱っこするて思うんですが、縦だっこにしたら落ち着く時もあります。
色々試し続けて、最近、夜はぐっすり寝れるようになりましたよ。負けずにいろいろ試してくださいねっ(^_^)
-
男の子のプレママ
私も背中触って暑いのか脱がせたり最近横抱きはおっぱいの時以外は縦じゃないと嫌がるとかいろいろわかってきたのですが、お腹すいてるのかお口が寂しいだけなのかはまだわからなくて(>_<)
昨日は添い乳してやっと寝てくれたのでこれからダメな時は添い乳します!
ありがとうございます(>_<)- 1月18日

あかりんご子
毎日眠いのに頑張ってるね、とても偉いよ!赤ちゃんもこんなに優しいママで嬉しいと思う
ここはみんな味方だから、肩の力抜いてね
私も、2ヶ月くらいまではプレママさんと同じでずっと泣いてるからどうしていいかわからなかった。
まずは、下を試してみてね。
◯授乳にかける時間を減らす
一時間延々とあげてると、赤ちゃんも集中して吸わなくなるかも。それにお母さんが辛いよね。片側×5分を2回してみてはどうかな?
◯おっぱいが足りてるかはおしっこと体重で判断
おしっこをちゃんとしていればまずは足りてるってことだから、安心して。回数を数えてみてね。
あとは体重を1週間とかでお母さんと一緒にお家の体重計に載って、測ってみて増えてれば大丈夫!もし体重が増えてなかったら、母乳外来とか、保健センターとかに聞いてみたらいいと思う。
母乳量の測定は、あんまり気にしなくていいと思うよ(結構毎回違うし)。これは、母乳専門の助産師さんに教わったことだよ。
◯おっぱい以外でも赤ちゃんは泣くよ!
三ヶ月くらいまではうちも赤ちゃんはよく泣いてた!お腹がいっぱいでも、オムツが気持ち悪くても抱っこして欲しくても眠くても同じように泣くから、分からないよね。おっぱいの後で、スリングとか、抱っこ紐で落ち着かせてみてはどうかな?うちは、抱っこ紐なら寝てくれたよ(練習が必要だったけど)
◯顔が分かる人を信頼して!
あと、一番は家族に相談してみた?ネットだといろいろ書いてあって不安だから、一番は家族や、友人、知ってる助産師さんとか、出産した病院で、顔が見えて、信頼できる人に話してみるのがいいと思う。
長くてごめんね、赤ちゃんと、幸せなおっぱい生活ができるといいね(*^◯^*)
-
男の子のプレママ
○5分づつで20分してみたら自らおっぱい離しました!
10分づつだとダメだったのに!
○おしっこは1日12回くらいうんちは4回たっぷりです。
○体重は先週1週間で約500gも増えてしまって(>_<)
その時は母乳8回+ミルク80~100を5回で(>_<)
母乳量も赤ちゃん計ると70で搾乳器だと20だったり50だったりでバラバラなのでミルクもいくつ足していいかわからなくて吐かない量が60か70なんですが1ヶ月検診で60~40に減らしてミルクも回数減らして母乳メインにと言われました(>_<)
でも母乳だけで平気な日もあったりで混乱してます(>_<)
○洗濯干すときに泣いて進まないので抱っこ紐使っています!
寝てるのか大人しいです!
でも重くて長くは出来ないです(>_<)
肩と背中と腰と膝が妊娠中から痛いので(+o+)
○1週間前までは実母にいろいろ相談してましたが適当な回答が多くおかげで飲ませ過ぎて吐くし湿疹やあせもも出来てオムツもサイズアウトなのに無理に履かせてたり本当混乱させられました(>_<)
ママリで聞いて全て解決してきてるので使っています!
保健センターの助産師さんに相談して来てもらいましたがその時は何故か泣かないでぐっすり寝てて助産師さんも見てないから何とも言えないと(^-^;
いろいろありがとうございます!- 1月18日
男の子のプレママ
おっぱい吸うと安心するんですかね(*^^*)
お腹すいてるのかわからずとにかくおっぱいあげたらいいんでしょうけど乳頭痛いし母乳たまらないしで(^-^;
🧸
そうなんですよね…
夜中寝てくれない時、3時間とか普通におっぱい吸われてるときあります…
昨日もでした(тωт。`)
そういう時はミルク80飲ませてます☆
乳首痛いし(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
男の子のプレママ
ミルクもどれくらい足していいかわからなくて80や100足して吐いてたので多いと思って60にしたら吐かないけど足りなさそうで(>_<)
母乳+ミルクで先週1週間で体重500gくらい増えてしまって(>_<)
本当難しいです(>_<)
🧸
私こないだ1ヶ月検診で、夜中だけミルク足してて80あげてたけどあげすぎかな?って思って60にしたら足りなくて泣かれてそのあとまたおっぱい欲しがってましたって言ったら、ミルク80飲ませて足りないようなら100にして吐き戻すなら減らしたりしてみてって言われました(❁´ω`❁)*✲゚*
1週間で500はすごいですね(тωт。`)