
友達の結婚式が5月にあります!日にちはいつかまだ分からないですが参加…
友達の結婚式が5月にあります!
日にちはいつかまだ分からないですが参加する予定です😊
その頃には妊娠8ヶ月になっておりかなりお腹が出ています。
ドレスで行く予定なのですが、どんな感じのがいいと思いますか?
また、息子(5月には1歳3ヶ月になっています)も一緒に行きます
また、ご祝儀の金額であまり多く出せないので2万円でと思っていますが大丈夫ですよね?
貯金無くて毎月の生活でキツキツなのでむしろご祝儀出せれるかな…と不安なくらいです
カテ違っていたらすいません💦
- せりこ(生後8ヶ月, 3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
祝儀が2万しか出せないのであれば、欠席して1万円をお祝いで渡されては?
もしわたしがお友達の立場で、祝儀が2万円だったら正直ビックリします😵💦

なみみ
ドレスは妊娠中の友達が同じくらいのときに写真の右のような感じの着ていました😊でもお子さんとご一緒ならセパレートの方が動きやすいかなと思います。
御祝儀はお子さん連れていくのに2万は無しかなと思います。3万でプラスお子さんのお料理代5千円くらいが一般的かなと💦
-
せりこ
画像ありがとうございます😊
やっぱり2万は無いですよね😭- 11月22日

あんず
相場が3万プラスお子さんを連れていくならその分も出すのが一般的です…お金が大変なのは仕方ないことですがお子さんの分と合わせて3万は出された方がいいかなと思います。そのお友達さんはせりこさんがご結婚された時、お祝いをくださったんですよね?😢
ちなみに2万の場合ですと1万円札を2枚ではなく1万円札を1枚と5千円札を2枚の合計3枚で2万円にしてあげてください!
ドレスはAラインのものがネットなどでも色々売っていますし妊婦さんでも可愛い♡みたいなものもたくさんありますよ(⸝⸝›_‹⸝⸝)
-
せりこ
お祝いは何人かの友達と合わせて子どもの物を何点かくれました。
3万が相場ですよね💦
Aラインのドレス探してみますね😊- 11月22日
せりこ
友人代表として私含め数人で余興頼まれてるんです💦
ムービーなので踊るとかそうゆうのは無いですが、最後にサプライズで息子からプレゼント渡すという演出をする事になっていまして😭
退会ユーザー
いくら余興を頼まれていたとしても、息子さんもお呼ばれしているのであれば、2万円は少ないと思います💦
せりこ
ですよね💦
旦那の給料が歩合なので上がる事を祈りつつ節約して貯めます!😭