
8ヶ月の男の子が37,4度の熱と咳、下痢、鼻水が出ています。病院受診するべきか悩んでいます。
三連休なので今日病院へ行っておこうか悩んでいます😩
8ヶ月の男の子です。
昨日お昼寝から起きたあと
グズグズしてて1度下痢をしました。
少し体が熱かったので図ったら
体温が37,4ありました。
普段は36後半くらいです。
少しですが咳もしはじめました。
とりあえず離乳食とお風呂お休みして
19時頃腕の中で少し寝て目を覚ましたら
熱はいつもの体温に戻って機嫌もよくなりました。
夜中は咳で何度か起きて少しいつもよりグズグズでした。
そして今日の朝は36,7といつもの体温で
機嫌もいつも通りですが
やはり咳が気になります。鼻水も出始めました。
みなさんなら病院受診しておきますか?様子みますか?
下手に病院へいって病気もらうのも嫌だし悩みます💦
- あろは(5歳4ヶ月)

ひなり
とりあえず機嫌良いなら自宅で様子見ます(^ω^)
咳は乾燥とかではないですか?
鼻水はこまめに吸ってあげてください☺

みみみ
私なら行きます‼️
私が掛かり付けにしてる小児科、水曜日休診なので今日やってるので、このタイミングなら、また急にお熱出たら可哀想だし、不安なので………
私は外出時ペンタイプのクレベリン付けてますよ~✨

あろは
まとめてでごめんなさい。
とりあえずまだ家で様子を見ることにしました。
ひどくなるようであれば土曜日午前中に病院へいってみます。
ありがとうございました😊
コメント