![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口唇ヘルペス感染の心配です。姉が治っているけど、感染する可能性はある?赤ちゃんにも心配。症状がない時でも感染する可能性はあるでしょうか?
口唇ヘルペスについてお聞きしたいです。今妊娠中で、里帰りしていて実家に帰ってきています。姉が口唇ヘルペスに少し前に初めてかかりました。今はもう治っています。治っていたら感染しませんか?今までは「1口あげるよ」とかお互いのものを共有する事を良くやっていて、姉は変わらずやってきます。でも私は妊娠中だし神経質になっていて、「あ、ごめんいらない」と断っています。お腹にも洋服越しですがスリスリしてくるし、子供が生まれてからも、赤ちゃんにベッタリなのは目に見えています。生まれたら赤ちゃんのお顔にもスリスリとか絶対やります。可愛がってくれるのはありがたいですが、私や赤ちゃんにヘルペスが移ったら嫌なので、不安です。今症状が出ていないなら、移るかどうかはそこまで心配しなくて大丈夫ですか?
- ゆゆ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
何年か前に何度かなってました。
症状が出ていない時は大丈夫と聞きましたよ。
ただ、出ているときはタオルの共有もアウトです。
それにしてもお姉さん、ちょっと距離近すぎますね…。
産まれる頃には風邪やインフルエンザも流行ってると思うので、妊娠中も産後も免疫が弱ってるし私も子供も強い薬は使えないから、とそれとなく釘を刺しておいた方がいいかもしれませんよ。
ゆゆ
私の姉は異常なほどシスコンで鬱陶しいくらいなんです……。里帰り早々イライラしています…。先が思いやられると母にも言われました…。
そうですね。。バイ菌扱いされたとか勘違いされても嫌だし言いにくい気がしているのですが、しっかり釘さした方が良いですよね😓