※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

産婦人科から再検査の連絡があり、1ヶ月後に結果が出るとのこと。毎日不安ですが大丈夫でしょうか。

産婦人科から新生児スクリーニング検査の
甲状腺機能低下症の数値が高く再検査の
電話があり 今日再検査をして1ヶ月検診で
結果が出るとのことです 検査結果出るまで
毎日不安ばっかりです😔大丈夫かな😔

コメント

ままり

うちも同じ項目で再検査でした💦
再検査と言われると不安で仕方ないですよね😢
私も電話で言われた時涙がでてきました。

でも、検査の制度上けっこう再検査なるようです!
うちも再検査で異常なしでした。

万が一何かあったとしても早く見つける為の検査だった、クレチン症は薬さえ投与すれば問題ない、と自分に言い聞かせてました!

あとは旦那さんや自分のお母さんに不安を打ち明けて、1人で抱え込まないでくださいね😢

  • ままり

    ままり

    × 制度
    ◯精度
    です😂

    • 11月21日
  • ゆい

    ゆい


    私も心配で心配で涙が出ました😢
    先生からの説明も受け 少し高めだから念の為 再検査するけど心配いらないよ と言って下さったのですが 結果を聞くまでは安心出来なくて😣
    旦那や母に相談すると 励ましてくれたので大丈夫と信じて結果を待ちます!元気出ました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️💕

    • 11月21日
ひまたんこ

うちの娘は先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)ですが本当に泣けて泣けて辛い思いでした。
が!この病気、3000人に一人の割合ですから、大丈夫です✴️🙆
万が一また再検査になったら
1週間以内には電話くるはずです。うちは1ヶ月検診で数値下がりましたが
たまたま1ヶ月半後に採血したらまた上昇して内服開始になりましたが、前代未聞レベルなんで、まず大丈夫だと思います!3000人に一人です!

  • ゆい

    ゆい


    私も電話が来た時は怖くて泣き 自分のせいじゃないかと責めました😓
    3000人に1人の割合なんですね!
    次の検診で結果を言われるので 異常ないことを祈ります😢
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月2日