
義母が実母に「〇〇家の孫ですから〜✨」と言ってしまうのはどう思います…
義母が実母に「〇〇家の孫ですから〜✨」と
言ってしまうのはどう思いますか?💦
最近知ったのですが、息子のお宮参りの時両家で
集まって行ったのですがその時の着物を義両親が
レンタル料を払って用意してくれました。
それは感謝してるんですけど、そのお礼を実母が
義母に言った時に上記のことを言ったそうです。
確かに嫁いで私は苗字変わってますけど〇〇家と
いうより私達の子供なので義母のそういう発言に
???と思ってしまいました。
この子を産んだのは実母の娘の私なのに…。
実母もモヤモヤしてたみたいで、2人目のお宮参り
でもそういう発言が出たら気まずいなぁと言ってました。
2人目は女の子予定なので、私が赤ちゃんのときに
使った着物を使うので、義両親にレンタルしてもらう気
はないんですけど………。
実母はあれから遊びに行くにも、何するにも
義両親に気を使ってます😵
長文失礼しました。
最終的には愚痴になりました(笑)
わかりにくくてすみません💦
- 🤱ママリ🍼(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
未だにそういう古い考えの方はいますよね。
でも基本スルーでいいんじゃないですか?笑
私なら実母と「考え方古いよねー面倒くさっ」って陰口言って、気にしないようにしてもらいます😂笑

app
内孫、外孫とか気にするなんて考えが古すぎます😂😂
義母のことなんて適当に流しちゃいますね(笑)
-
🤱ママリ🍼
コメントありがとうございます😊
ほんとですよね‼️
産んだのは私だ!ってまず思いました(笑)
流すのが1番ですね。- 11月21日

ハート♡
うちの義母もよくそれ言います!!
私が県外に嫁いだので実両親と会うこともほとんどないので実両親の前ではまだ言ってはないですが、言われる度にずっと私自身引っかかっていました🤔
きっと私の両親がその発言聞いても不快?というか違和感を持つと思います。
今どき古いですよね💦
別に跡取りになる家計じゃなく、ただの雇われの身のくせに…と思います🤣笑
-
🤱ママリ🍼
コメントありがとうございます😊
ほんと、武家とかそういう家系じゃないただの雇われ身のくせに…ですよねww- 11月21日

あいり
結納したなら分かりますが、してないなら嫁扱いやめてほしいなって思います。
-
🤱ママリ🍼
コメントありがとうございます😊
ほんとそれです‼️
結納無しだったので、ほんと嫁だから嫁だからとか言わないでよ!って思います。- 11月21日

しー
義父もそんな感じです😵
内孫だからなのか、フィーバーが過ぎます、、
相手がどう思うか考えてないんでしょうね😑 いま里帰り中なのですが、週一で会いにきてて両親は軽く引いてます(^◇^;)
うちは3人姉妹で内孫はいないので、両親は余計いい気しないですよね、、
-
🤱ママリ🍼
コメントありがとうございます😊
うわー、週一とか迷惑ですね。
ご両親もしーさんも休まらないじゃないですか…。
私も三姉妹です!母はよく「内孫はいないけど、娘だと孫預かる頻度が多いから嬉しいけどね!」ってよく言ってます(笑)- 11月21日

ルル
◯◯家の孫ですからーってドヤるなら
お宮参りの着物くらい買って頂けます?って思いますねw
逆手にとって義母に◯◯家の孫ですもんね、ってゴマすって貢いでもらえばいいんですよw
-
🤱ママリ🍼
コメントありがとうございます😊
レンタルかよ!って感じですよねww
そうですね、貢いでもらうには逆手に使います(笑)- 11月21日

ゆの丸
家の義理母も、平気で○○家の孫だからとか…○○家にそっくり🎵などと言いますよ😡
いやいや〜…産んだの私であって
私の子供で、実母の孫でもありますから〜!と
心で叫んでます😁✨
二人目出産したら…来そうだなと⤵
まぁ断りますけどね笑
-
🤱ママリ🍼
コメントありがとうございます😊
お前の息子が産んでたら〇〇家の孫!って堂々と言ってもいいけど(笑)って心の中で思ってます🤣
義母は再婚してて、旦那の父は実の父親じゃないんです。なのに「お父さんそっくり〜❤️」とか無理やり言ってます😑ちなみに、息子は私の父にそっくりです(笑)
2人目同じ週数ですね✨
お互いリラックスして過ごしたいですね。- 11月21日
-
ゆの丸
無理矢理、そっくりとか…言われたくないしですよね😡
うちの娘は、実母にそっくりですよ笑✨
あら🎵本当だ〜✨ リラックスリラックスで行きたいですね😁✨- 11月21日
🤱ママリ🍼
コメントありがとうございます😊
考え方古すぎますよね。
そうですね!気にしないのが1番ですよね💕