
妊娠初期で茶オリと腹痛が続き、不安な状況。子育てとの両立が大変で、流産の心配がある。
妊娠発覚し婦人科に行くと
茶オリでてるねーと。
そして前回流産したので、筋肉注射に通うことに。
そのあとはでなかったのですが
2日後また茶オリと腹痛が…
病院に駆け込むと
茶オリは妊娠初期あることだからね〜と
一応止血剤と子宮収縮止めをもらい帰宅しました。
またでなくなったなぁとおもうと
また2日くらいたって今日茶オリが😭
気にするとお腹が痛いような痛くないような…
もうしんどいです。
ゆっくりしたいけど2歳の息子は
抱っこマンのかまってちゃんのイヤイヤ期😭
あかちゃんまた流産してしまうのでしょうか…
- あむ(:з っ )っ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ぽぽりん
私も初期は茶オリでてました!
娘がいて、同じ感じですが
今やっと15週です…
赤ちゃんを信じて頑張りましょう💕

マヨネーズ
私もよく茶おり出てました!
そして、気にすれば気にするほど腹痛がしました💦
3人目もそんな感じでしたが、きちんと育っています😊
でも、心配ならやはり病院に行って安心するのが1番だと思います☺️
私なんて検診の3日後にまた受診しました💦
うちは抱っこ、極力我慢してもらってます!
抱っこする代わりにお手手繋ごう〜とか言って手を繋ぎます!
どうしてもの時は座って抱っこだけします💦
お子さんいると大変なのは重々わかっていますが、自分の行動を後で後悔することのないよう、茶オリの出る時や腹痛がある時は安静に過ごしてください🍀
-
あむ(:з っ )っ
昨日病院行ったのですが
筋肉注射をして
様子見でした😭
もう3日検診してます(笑)
止血剤飲まれてましたか??
止血剤飲んでも茶オリ止まらなくて😭😭
安静にしたいのですが
仕事が介護なので😱
婦人科の先生にも
安静にするのも大切だけど
流れる時はあかちゃんの異常だから
変わらないよ、、、と😭
毎日不安な日々です。😭- 11月22日
あむ(:з っ )っ
毎日不安です😭
止血剤とか飲まれてましたか??
祈るしかないですね😭💕