
職場の同じ部署の方々から連盟で出産祝いをいただきました。現金書留で…
職場の同じ部署の方々から連盟で出産祝いをいただきました。現金書留で、代表の方々が郵送してくださる形でうけとりました。1人あたり3千円です。(10名ほどいます。)
子どもを預けていくのが難しいのとお仕事の邪魔になっては悪いので内祝は郵送するつもりなのですが、その場合は部署あてに(お祝いをくださった方々のお名前連盟で)お菓子の詰め合わせみたいなものでもいいのでしょうか?
それとも、タオルなどの個装のものを一度わたしの自宅あてに購入し、袋やメッセージカードかどひとりひとりのぶんを別々に入れ直して配りやすいようにした上で、まとめてダンボールに入れて、職場に郵送し、代表の方に配っていただくほうがよいでしょうか?
- ミニママ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は同じような感じで、一人頭2千円くらいのプレゼント貰ったんですが、部署宛に一人千円のお菓子を個装で郵送し、代表の方に配ってもらいました。内祝いとのことで、内祝いカードをつけました(赤すぐ内祝いのサービス)
ミニママ
ご回答ありがとうございます!(o^^o)
個装にしてもらうのは、オプションでできるのでしょうか??
退会ユーザー
出来ました!ちなみにゴディバのチョコが挟んであるクッキーでした😅
ミニママ
ありがとうございます!参考にさせていただきます💕