![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の原家庭支援センターに行ったことがある方、入り方が分からないです。お昼休みか、保育園の一部かもしれません。情報を教えてください。
東久留米市の上の原家庭支援センターに行ったことある方いますか?
先週助産師訪問があり、助産師さんに教えてもらったので今、来てみています!
でもシャッター?が閉まっていて入れず、しかも保育園の一部っぽい感じなんですけど、これはこの保育園を突っ切って入るんでしょうか?
それとも今の時間がお昼休みだから入れないとかでしょうか?
初めての子育てで支援センター自体どういうものか分からずにとりあえず来てみたんですが😂💦
わかる方教えてください🙇♀️💕
- a(生後8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう入られてますかね?
保育園の門から入っていいみたいですよ!
![かよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよ
保育園の門の奥に支援センターがあります!
門を入っていけば支援センター入り口がありますよ!
綺麗なところで、スタッフの方々も優しくて私は好きです‼️
-
a
ありがとうございます!😆💕
来週リベンジしてみます!!!
初めての支援センターなのでドキドキだったんですが、スタッフの方々優しいと聞いて安心です🥰
かよさんも行かれてるんですね💗
うちはまだ1か月半なんですが、それくらい小さい子も来てますかね?💦
よかったら教えてください😢💖- 11月23日
-
かよ
初めてってどこ行ってもドキドキですよね😥
私もまだ何回かしか行ったことないですが‥
行った時は私と友達以外誰も居なくて😅
1ヶ月半くらいの子はあまりみたことないですね〜‼️
お母さんの体調が良ければ気分転換にはいいかもしれないですね☺︎- 11月23日
-
a
そうなんですね!あまり人がたくさんいる感じじゃないんですね!
そしてやっぱり1か月半の子はあまりいないんですね😅
でもとりあえず来週行ってみて私も気分転換になればいいなぁと思います🥰❤️
ありがとうございます!!!- 11月23日
-
かよ
なかなか子供が小さい頃ってどこにも行けない事が多いと思うので、支援センターで気分転換いいですね😊
- 11月23日
-
a
はい!
ドキドキですが楽しみです~🥰❤️- 11月24日
退会ユーザー
貼り忘れました😢
a
わー!わざわざ調べていただき、本当にありがとうございます!😂💕
昨日は結局諦めて近くのスーパーで買い物して帰ってきました😂
来週また保育園の門からリベンジしてみます!
本当にありがとうございます!✨